F702iDの取扱説明書・マニュアル [全483ページ 18.51MB]
F702iD_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F702iD_J_All.pdf - 18.51MB
- キャッシュ
11775view
483page / 18.51MB
ご使用前の確認電源ON/OFF44電源ON/OFF電源を入れる/切る・初めて電源を入れると、ソフトウェア更新を実行するかどうかの確認画面が表示されます。必ず電池が十分に充電されていることを確認し、「はい」を選択して実行してください。実行前に、必ず「ソフトウェアを更新する」をご覧ください。→P425電源を入れる1f(2秒以上)ランプが水色で点灯し、ウェイクアップ画面が表示された後、待受画面が表示されます。・FOMAカードが取り付けられていない場合、FOMAカードの挿入が必要な旨のメッセージが表示されます。電源を切り、FOMAカードを取り付けてから電源を入れ直してください。・PIN1コードON/OFFを「ON」に設定した場合は、PIN1コードの入力が必要です。・通話料金自動リセット設定を「ON」に設定した場合は、PIN2コードの入力が必要です。・日付・時刻が設定されていないときは、その旨のメッセージが表示されます。gを押して、日付時刻設定をしてください。・待受画像、電池マーク、日付・時刻の表示形式は変更できます。→P115、P124、P130・FOMA端末を折り畳んだ状態でサイドキー [▲▼]を押すと、受信レベルをランプで確認できるように設定できます。→P126電源を切る1f(2秒以上)お知らせ・が表示されていて、移動せずに通話していても、通話が切れる場合があります。・FOMA端末を開いたまま(音声電話中も含む)約5分間何も操作しないでいると、ディスプレイが自動的に表示されなくなります(省電力)。省電力中は、約6秒間隔でランプが白色で左右同時に点滅します。キー操作をしたり、電話の着信などがあると、ディスプレイは再び点灯します。ただし、次の場合は省電力の状態になりません。- 照明設定の点灯時間を「常時」に設定している場合- 照明設定のACアダプタ接続時動作を「常時点灯」に設定し、充電中の場合受信レベル表示状態 強 中 弱 サービスエリア外や電波の届かない所受信レベル 電池マークFOMAカードの読み込み中に表示され、終わると消えます。日付・時刻待受画面
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
3844 view