VN770/DSの取扱説明書・マニュアル [全148ページ 13.02MB]
853_811064_067_a.pdf
Gizbot 2013-09-04
http://121ware.com/.../853_811064_067_a.pdf - 13.02MB
- キャッシュ
14441view
148page / 13.02MB
119仕様一覧仕様一覧型名VN370/DS6WVN370/DS6BVN370/DS6R外部インターフェイスUSB USB 2.0×6(パソコン本体左側面の端子にパワーオフUSB充電機能付き※28※29)IEEE1394 4ピン×1LAN RJ45×1サウンド関連 マイク入力※30ステレオミニジャック×1[マイク入力インピーダンス 64kΩ、入力レベル 100mVrms(マイクブースト有効時は5mVrms)、バイアス電圧 2.5V]ヘッドフォン出力ステレオミニジャック×1[ヘッドフォン出力インピーダンス 16 ~ 100Ω(推奨32Ω)、出力電力 5mW/32Ω]ライン出力ヘッドフォン出力と共用(ライン出力レベル 1Vrms)カードスロット メモリーカードデュアルメモリースロット×1※31[SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード)※32※33、メモリースティック(メモリースティック PRO、メモリースティック PRO-HG デュオ)※34]TV 地上デジタル放送アンテナ入力端子×1、B-CASカードスロット×1外形寸法本体(突起部除く) 500(W)×182(D)×403(H)mm(ディスプレイ最小傾斜時)500(W)×318(D)×365(H)mm(ディスプレイ最大傾斜時)キーボード 386(W)×146(D)×27.2(H)mmリモコン 43(W)×162(D)×22(H)mm質量 本体※35 約8.8kgキーボード/マウス/リモコン約700g※36 /約72g※36 /約80g※36電源 AC100V±10%、50/60Hz消費電力 標準※37 /最大/スリープ状態時 約44W /約155W /約2W電波障害対策 VCCI ClassB温湿度条件 10 ~ 35℃、20 ~ 80%(ただし結露しないこと)本体色 ・ VN370/DS6Wの場合 ファインホワイト・ VN370/DS6Bの場合 ファインブラック・ VN370/DS6Rの場合 クランベリーレッド主なソフトウェア Microsoft® Office Home and Business 2010※38主な添付品 マニュアル、ACアダプタ、B-CASカード、小型無線リモコン、乾電池(単三アルカリ:4本 キーボード・マウス用、単四アルカリ:2本 リモコン用)上記の内容は本体のハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションによっては、上記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。※ 1 : 日本語版です。添付のソフトウェアは、インストールされているOSでのみご利用になれます。別売のOSをインストールおよびご利用になることはできません。※ 2 : ネットワークでドメインに参加する機能はありません。※ 3 : DMIはDirect Media Interfaceの略です。※ 4 : 増設メモリは、PC-AC-ME048C(4GB、PC3-8500)、PC-AC-ME050C(2GB、PC3-8500)を推奨します。※ 5 : 他メーカ製の増設メモリの装着は、動作を保証するものではありません。他メーカ製品との接続は各メーカにご確認の上、お客様の責任において行ってくださるようお願いいたします。※ 6 : グラフィックスメモリは、メインメモリを使用します。※ 7 : 実際にOSが使用可能な領域は一部制限されます。※ 8 : メインメモリの一部をグラフィックスメモリとして使用します。※ 9 : 最大メモリ容量にする場合、本体に標準実装されているメモリを取り外して、別売の増設メモリ(4GB)を2枚実装する必要があります。※ 10 : 2つのメモリスロットに異なる容量のメモリを搭載するメモリ構成はサポートしておりません。※ 11 : ISO13406-2の基準にしたがって、副画素(サブピクセル)単位で計算しています。※ 12 : 最高解像度以外の解像度ではアスペクト比(画面縦横比)を保つために画面の左右または上下左右が黒表示となる場合があります。擬似的に画素を拡大して表示しているため文字などの線がぼやけて表示される場合があります。※ 13 : パソコンの動作状況により、使用可能なメモリ容量、グラフィックスメモリ容量が変化します。また本機のハードウェア構成、ソフトウェア構成、BIOSおよびディスプレイドライバの更新によりグラフィックスメモリの最大値が変わる場合があります。搭載するメインメモリの容量によって利用可能なグラフィックスメモリの最大値は異なります。利用可能なグラフィックスメモリの最大値とは、OS上で一時的に使用する共有メモリやシステムメモリを含んだ最大の容量を意味します。※ 14 : 1GBを10億バイト、1TBを1兆バイトで計算した場合の数値です。※ 15 : MaxxAudio® は内蔵スピーカ専用の機能です。ヘッドフォン/オーディオ出力端子、USBオーディオなどを使用した外部機器では動作しません。※ 16 : 量子化ビットやサンプリングレートは、OSや使用するアプリケーションなどのソフトウェアによって異なります。※ 17 : FR-PortはYAMAHA特許出願中の新低音再生技術です。※ 18 : IEEE802.11nはWPA-PSK(AES)、WPA2-PSK(AES)対応、IEEE802.11b/gはWEP(64/128bit)、WPA-PSK(TKIP/AES)、WPA2-PSK(AES)対応です。※ 19 : 理論上の最大通信速度は送受信ともに300Mbpsですが、実際のデータ転送速度を示すものではありません。接続先の11nワイヤレスLAN機器の仕様により、接続時の速度が異なります。※ 20 : IEEE802.11b/g(2.4GHz)とIEEE802.11a(5GHz)は互換性がありません。接続対象機器、電波環境、周囲の障害物、設置環境、使用状況、ご使用のアプリケーションソフトウェア、OSなどによっても通信速度、通信距離に影響する場合があります。※ 21 : 出荷時の解像度/色数以外ではTV機能を利用できません。※ 22 : TV機能をご利用になる場合は、常時インターネットに接続する必要があります。ご購入時の状態に戻す(再セットアップ)作業を実施すると、外付けを含めてハードディスクに録画した番組はすべて再生できなくなります。※ 23 : 金属製の机の上などで使用した場合に、動作に影響することがあります。木製の机などの上でのご利用をおすすめします。※ 24 : キーボードの電池寿命は、アルカリ電池で連続使用した場合、最大約1000時間です(ただし、ご使用の環境条件や方法により異なります)。※ 25 : 使用可能な距離は約3mです(ただし、ご使用の環境条件や方法により異なります)。※ 26 : マウスの電池寿命は、アルカリ電池で連続使用した場合、最大約150時間です(ただし、ご使用の環境条件や方法により異なります)。※ 27 : 使用するソフトウェアによって動作が異なったり、使用できないことがあります。9
参考になったと評価
113人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品