FMV-D5260の取扱説明書・マニュアル [全119ページ 8.21MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					B5FJ6911.pdf
					
					
					gizport  - 2013-09-06
					http://www.fmworld.net/.../B5FJ6911.pdf - 8.21MB 
 - キャッシュ
						27281view
					
					119page / 8.21MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	SMARTACCESSファーストステップガイド28   第2章 指紋センサーを使う4Windowsログオンの設定ここでは、指紋センサーでWindowsにログオンするために、SMARTACCESSと指紋の設定を行います。設定の流れWindowsログオンの設定は、次の順番で行います。Windowsのパスワード確認SMARTACCESSでWindowsログオンの設定をするには、Windowsにパスワードの設定が必要です。Windowsにパスワードを設定していない場合は、 Windowsのヘルプをご覧になり、お使いの Windowsのユーザーアカウントにパスワードを設定してください。認証パターンの確認SMARTACCESSの「認証パターン」に、指紋センサーが登録されているか確認します。1「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「 SMARTACCESS」→「環境設定」の順にクリックします。「環境設定」が表示されます。2「設定項目一覧」から「ログオン認証」をクリックします。「認証パターン」が表示されます。Windowsのパスワード確認Windowsに設定してあるパスワードを確認します。パスワードを設定していない場合は、最初に設定します。認証パターンの確認SMARTACCESSの認証パターンに「指紋」が登録されているか確認します。SMARTACCESSのアカウントの作成SMARTACCESSのアカウントを作成し、 Windowsにログオンするときのユーザーアカウント(ユーザー名とパスワード)を、SMARTACCESSに登録します。指紋の登録SMARTACCESSに使用者の指紋を登録します。指紋センサーによるWindowsログオンを有効にするSMARTACCESSの設定を有効にします。
 
	
		
			参考になったと評価
   28人が参考になったと評価しています。
28人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									730 view
								 
		
								
									 
									828 view
								 
		
								
									 
									1380 view
								 
		
								
									 
									562 view
								 
		
								
									 
									922 view