LX50U/Dの取扱説明書・マニュアル [全123ページ 5.06MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD002859.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-07
					http://www.fmworld.net/.../DD002859.pdf - 5.06MB 
 - キャッシュ
						15680view
					
					123page / 5.06MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	LAN(有線 LAN)機能を使う 69LAN(有線 LAN)をお使いになる場合LAN(有線 LAN)をお使いになる場合に必要なものなどを説明します。ここでは、ブロードバンドインターネットにパソコンを接続する例を説明します。このパソコンの他に、次のものが必要です。・ブロードバンドモデムADSL モデム、ケーブルモデムなど、インターネットの回線や、プロバイダにより異なります。・ルーター異なるネットワーク間の中継点に設置して、ネットワークの中を流れるデータをきちんと目的の場所(パソコンやプリンタなど)に届けるための機器です。一般的には、LAN と外部のネットワーク(インターネット)を結ぶために使われます。複数台のパソコンを接続する場合は必要です。ブロードバンドモデムに内蔵されている場合もあります。なお、1000BASE-T の通信を行うためには、1000BASE-T に対応したものを使用してください。・ハブネットワーク上でケーブルを中継するための機器です。複数台のパソコンを接続する場合に必要です。ルーターに内蔵されている場合もあります。1000BASE-T の通信を行うためには、1000BASE-T に対応したものを使用してください。・LAN ケーブル(ストレートタイプ)  お使いになるネットワークのスピードに合ったものが必要です。接続するネットワーク機器のマニュアルをご覧になり、必要なものをご用意ください。 1000BASE-T の通信を行うためには、エンハンストカテゴリ 5(カテゴリ 5E)以上の LAN ケーブルを使用してください。 LAN をお使いになるためには、必要な機器を LAN ケーブルで接続し、ネットワークの設定を行います。インターネットに接続する場合は、プロバイダより提供されるマニュアルに従って、機器の設定をしてください。接続、設定の方法については、次のマニュアルでも説明しています。→「LAN を使う」必要なものを用意するLAN を使うための設定『画面で見るマニュアル』 「000100」で検索
 
	
		
			参考になったと評価
   110人が参考になったと評価しています。
110人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品