HDR-XR500Vの取扱説明書・マニュアル [全133ページ 5.06MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					41314720M-JP.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-15
					http://www.sony.jp/.../41314720M-JP.pdf - 5.06MB 
 - キャッシュ
						39204view
					
					133page / 5.06MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	目次便利な撮影テクニ ク索引各部の名前( )内は参照ページです。	内蔵マイク(33)	アクティブインターフェースシュー専用マイクやフラッシュなどを使うときに、本機から電源供給し、本機の電源の入/切に連動して接続機器の電源の入/切ができます。お使いになるアクセサリーの取扱説明書をあわせてご覧ください。接続機器がはずれにくい構造になっています。取り付けるときは、押しながら奥まで差し込み、ネジを確実に締め付けてください。取りはずすときは、ネジをゆるめ、上から押しながらはずしてください。 シューカバーを開閉するときは、矢印の方向にずらしてください。 フラッシュ(別売)を付けたまま撮影するときは、充電音が録音されないように、フラッシュの電源を切ってください。 別売のフラッシュと内蔵フラッシュは同時に使えません。 外部マイクをつなぐと、その音声が内蔵マイクよりも優先されます(33ページ)。	A/Vリモート端子(49、66)	(USB)端子(66)	HDMI OUT端子(49)	リモコン受光部・赤外線発光部リモコン(8ページ)は、リモコン受光部に向けて操作します。	レンズ(Gレンズ搭載)	フラッシュ発光部(78、83)	録画ランプ(96)録画時に赤く点灯します。記録メディアやバッテリーの残量が少なくなると点滅します。	MANUAL(マニュアル)ダイヤル(36)	MANUAL(マニュアル)ボタン(36)	液晶画面・タッチパネル(11、35)液晶画面を180回転させたまま、外側に向けて本体に収められます。本機で画像を再生するときに便利です。	(ホーム)ボタン(11)	ズームボタン(33、47)	START/STOP(スタート/ストップ)ボタン(25、30)	スピーカー	(画像再生)ボタン(27、39)	POWER(電源)ボタン(21)
 
	
		
			参考になったと評価
   64人が参考になったと評価しています。
64人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品