VGN-C51HBの取扱説明書・マニュアル [全168ページ 12.65MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					3210864011.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-23
					http://dlv.update.sony.net/.../3210864011.pdf - 12.65MB 
 - キャッシュ 
					
						6066view
					
					168page / 12.65MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	14VGN-C_1 3-210-864- 01 (1)本機をセットアップ するミュージック/フォト/DVDインターネット増設/バックアップ/ リカバリ困ったときは/ サービス・サポート各部名称/主な仕様/ 注意事項パソコンの 基本操作について	テレビやスピーカー、磁石、磁気ブレスレットなどの磁気を帯びたものを本機に近づけないでください。	ハードディスクドライブを取りはずさないでください。ハードディスクの バックアップについてハードディスクは非常に多くのデータを保存することができますが、その反面、ひとたび事故で故障すると多量のデータが失われ、取り返しのつかないことになります。万一 のためにも、ハードディスクに保存している文書などのデータは定期的にバックアップを取ることをおすすめします。ハードディスクのバックアップ、バックアップの内容の戻しかたについて詳しくは、Windowsのヘルプをお読みください。データの損失については、一 切責任を負いかねます。ディスクの取り扱いについて 下図のようにディスクの外縁を支えるようにして持ち、記録面(再生面)に触れないようにしてください。  ラベルの貼付に起因する不具合やメディアの損失については、弊社では責任を負いかねます。ご使用になるラベル作成ソフトウェアやラベル用紙の注意書きをよくお読みになり、お客様の責任においてご使用ください。  ラベルを貼付したディスクをお使いの場合、正しく貼られていることを確認してください。ラベルの端が浮いていたり、粘着力が弱いと本体内部でラベルが剥がれて本機の故障の原因となります。  ほこりやちりの多いところ、直射日光の当たるところ、暖房器具の近く、湿気の多いところには保管しないでください。  ディスクのレーベル面に文字などを書くときは、油性のフェルトペンをお使いください。ボールペンなど鋭利なもので文字を書くと記録面を傷つける原因となります。 “メモリースティック”の 取り扱いについて	小さいお子様の手の届くところに置かないようにしてください。誤って飲み込むおそれがあります。	大切なデータはバックアップをとっておくことをおすすめします。	次の場合、記録したデータが消えたり壊れたりすることがあります。	メモリースティックアクセスランプが点灯中に“メモリースティック”を抜いたり、本機の電源を切った場合	静電気や電気的ノイズの影響を受ける場所で使用した場合	端子部には手や金属で触れないでください。 	強い衝撃を与えたり、曲げたり、落としたりしないでください。	分解したり、改造したりしないでください。	水にぬらさないでください。	次のような場所でのご使用や保存は避けてください。	高温になった車の中や炎天下など気温の高い場所	直射日光のあたる場所	湿気の多い場所や腐食性のある場所	ラベル貼り付け部には専用ラベル以外は貼らないでください。	ラベルを貼るときは、所定のラベル貼り付け部からはみ出さないように貼ってください。	持ち運びや保管の際は、“メモリースティック”を付属の収納ケースに入れてください。“メモリースティック デュオ”使用上のご注意	“メモリースティック デュオ”のメモエリアに書き込むときは、内部を破損するおそれがあるため、先の尖ったペンは使用せず、あまり強い圧力をかけないようご注意ください。 “メモリースティック デュオ”の誤消去防止スイッチを動かすときは、先の細いもので動かしてください。 メモリカードおよびアダプタの取り扱いについてメモリカードアダプタについて	じゅうたんの上など、静電気の発生しやすいところに放置しないでください。静電気の影響でアダプタの部品が壊れてしまうことがあります。	コネクタ部分には手や金属で触れないでください。	アダプタ内部には精密な電子部品があります。落としたり、強い衝撃を与えないでください。故障の原因となります。	アダプタを水でぬらさないでください。	次のような場所での使用や保存は避けてください。	直射日光の当たる場所	湿気や水分のある場所(または結露する場所)	暖房器具の近くなどの高温になる場所	傾斜のある不安定な場所	強い磁界や静電気が発生する場所	振動の激しい場所	長時間の使用後は高温になっています。やけどの恐れがありますので、取り扱いにはご注意ください。
 
	
		
			参考になったと評価
  
43人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品