LL550/TG6の取扱説明書・マニュアル [全108ページ 17.46MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					853_810601_817_a.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-16
					http://121ware.com/.../853_810601_817_a.pdf - 17.46MB 
 - キャッシュ 
					
						31687view
					
					108page / 17.46MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	5初心者道場①基本編クリックドラッグダブルクリック右クリック左側のボタンをカチッと押してすぐ離すこと。何かを選ぶときなどに使う。左側のボタンを押したままマウスを動かすこと。何かを動かすときなどに使う。右側のボタンをカチッと押してすぐ離すこと。 マウスポインタを 画面の中の﹁どこか﹂に動かして そこで﹁なにか﹂をする それが パソコンへの指示になります  ﹁なにか﹂には 主に左の図の四つがあります  パソコンの画面を見ながら マウスポインタ︵︶をごみ箱︵左上の方にあります︶に合わせて ダブルクリ クしてみまし う 四角いものが開きましたね これが ごみ箱の中身です 今度は 右上のをクリ クしてみまし う ごみ箱が閉じます こんな風に指示を出すわけです  マウスを動かしているうちに 机の端まで行 てしま ても大丈夫 上に持ち上げて空いている場所に置きなおしてください 持ち上げている間は マウスポインタは動きません  ノ トパソコンのキ ボ ドの手前には ﹁NXパ ド﹂がついています これはマウスと同じ働きをするので マウスと両方あるときは使いやすい方を使 てください マウスを動かす場所がないときにも使えます  NXパ ドを指でこすると マウスを動かしたときと同じようにマウスポインタが動きます 左ボタンと右ボタンはマウスのボタンと同じように使います 左側のボタンをカチカチッと2回押すこと。左ボタン右ボタンNXパッドNXパッドを1回トンとたたくことを 「タップ」という。左ボタンのクリックと同じ働きをするNXパ ドもマウスのように使えるクリ クするとなにかが起きる﹁1章マウス︵NXパ ド︶で遊ぶ﹂
 
	
		
			参考になったと評価
  
46人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品