NF/C60Hの取扱説明書・マニュアル [全195ページ 14.35MB]
DD003729.pdf
Gizbot 2013-09-08
http://www.fmworld.net/.../DD003729.pdf - 14.35MB
- キャッシュ
31376view
195page / 14.35MB
お問い合わせの前に 163Windowsが起動しなくなったときは、このパソコンの診断プログラムでパソコンを診断してください。診断時間は通常 5 ~ 20 分程度ですが、お使いのパソコンの環境によっては、長時間かかる場合があります。診断後にエラーコードが表示された場合は、メモなどに控えた後、 『サポート&サービスのご案内』をご覧になりお問い合わせください。1 パソコンの電源が入っていたら、電源を切ります。2 お使いの機種に合わせて、次のいずれかの操作を行います。■サポートボタン搭載機種キーボード上部のサポート(Support)ボタンを押します。■サポート(Support)ボタン非搭載機種(TEO)を含む全機種共通次の手順でも起動できます。1 キーボードの の位置を確認し、押せるように準備します。2 パソコンの電源を入れ、FUJITSU のロゴ画面が表示されたら、すぐに を押します。FUJITSU ロゴ画面が表示されない場合は、 (スタート)→ の →「再起動」の順にクリックし、パソコンを再起動して FUJITSU ロゴ画面を表示させてください。3 起動メニューが表示されたら、 を押して、「診断プログラム」または「Diagnostic program」 を選択し、 を押します。4 「診断プログラムを実行しますか?」と表示されたら、 を押してハードウェア診断を開始します。ハードウェア診断が終了すると、診断結果が表示されます(お使いの機種によっては、いったんパソコンが再起動した後で診断結果が表示されます)。5 次の操作を行います。・ トラブルが検出されなかった場合を押してください。「富士通ハードウェア診断ツール」ウィンドウと「注意事項」ウィンドウが表示されます。手順 6 に進んでください。・ トラブルが検出された場合画面に表示された内容をメモなどに控え、お問い合わせの時にサポート担当者にお伝えください。その後、キーボードの を押してパソコンの電源を切ってください。6 表示された注意事項をよく読み、「OK」をクリックします。「注意事項」ウィンドウが閉じます。3お問い合わせの前にパ ソコンを診断する診断を行う前に周辺機器を外してください。USB[ユーエスビー]メモリや外付けハードディスクなど、ハードディスクやリムーバブルディスクと認識される周辺機器は、診断を行う前に外してください。診断を開始する
参考になったと評価
192人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品