F/G50Tの取扱説明書・マニュアル [全202ページ 11.22MB]
DD003880.pdf
Gizbot 2013-09-07
http://www.fmworld.net/.../DD003880.pdf - 11.22MB
- キャッシュ
19130view
202page / 11.22MB
96 取り扱い画面がおかしい症状 考えられる原因 対処方法 参照先・文字の太さが場所によって異なる・画面の内容が大きくぼやけて表示されるパソコンの設定が1920×1080よりも低い解像度になっている。デジタル処理で擬似的に拡大表示しているので、文字の太さが異なる場合があります。最適な画面にするには「画面の設定」で解像度を1920×1080に設定してください。『補足情報』電源投入直後やWindowsの起動時または終了時に画面が点滅したり、乱れたりすることがあるパソコンからの信号が連続的に切り替わるため。故障ではありませんので、そのままお使いください。 -次のメッセージが表示される「サポート外のモードです」適切でないモード(解像度)を表示している。標準表示仕様のモード(解像度)に変更してください。『補足情報』点灯したままの点や黒い点が表示される液晶ディスプレイの特性で、故障ではありません。見えにくい壁紙に設定することをお勧めします。-画面が明るすぎる 明るさが最大になっている。 明るさ調節ボタンで明るさを調節してください。「画面の明るさ」(→P.59)画面が暗い 明るさが最小になっている。 明るさ調節ボタンで明るさを調節してください。「画面の明るさ」(→P.59)液晶は蛍光管を使用しており、寿命になると明るさが低下します。また、若干黄色くなることがあります。有償にて交換させていただきます。詳しくは「富士通パーソナル製品に関するお問い合わせ窓口」までご連絡ください。「富士通パーソナル製品に関するお問い合わせ窓口(Azby テクニカルセンター)」(→ P.142)画面が明るくなったり暗くなったりした明るさセンサーがオンになっているパソコン本体を設置している環境の明るさに応じて画面の明るさが変わることがあります。明るさセンサーをオフにして、明るさ調節ボタンで明るさを調節してください。『補足情報』画面を切り換えても前の像がうすく残っている長時間同じ静止画を表示すると、この現象が起こることがあります。液晶ディスプレイの特性で、故障ではありません。パソコン本体の電源を切るか、変化する画像を表示していれば、像は約1日で自然に消えます。像が残らないようにするには、スクリーンセーバーを設定することをお勧めします。-画面全体に表示されない ワイド切換が「ノーマル」になっている。ワイド切換を「ワイド」に設定してください。『補足情報』パソコンの設定が拡大できない解像度になっている(標準表示仕様以外の解像度になっている)。パソコン本体の設定を標準表示仕様の解像度に変更してください。『補足情報』画面の縦横比が崩れてしまう ワイド切換が「ワイド」になっている。ワイド切換を「ノーマル」に設定してください。『補足情報』パソコンの設定が標準表示仕様以外の解像度になっている。パソコン本体の設定を標準表示仕様の解像度に設定してください。『補足情報』
参考になったと評価
86人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品