CF-U1の取扱説明書・マニュアル [全140ページ 10.15MB]
u1mk2-rm-pcj0290h_xp-xp-nonlogo-J-p20100073.pdf
gizport - 2013-08-16
http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../u1mk2-rm-pcj0290h_xp-xp-nonlogo-J-p20100073.pdf - 10.15MB
- キャッシュ
14325view
140page / 10.15MB
98無線LAN機能 無線LAN の規格IEEE802.11aの5.2 GHz/5.3 GHz 帯(W52、W53)を使って屋外で通信を行うことは、電波法で禁止されています。無線切り替えスイッチを入にして本機を屋外で使用する場合は、あらかじめIEEE802.11a を無効に設定してください。5.47GHz ~ 5.725GHzの周波数帯域(W56)の屋外での使用については電波法で禁止されていません。1 画面右下のタスクトレイの または をクリックする。2 [802.11a 有効]または[802.11a 無効]をクリックするお知らせ 無線切り替えユーティリティアイコン( または )は、IEEE802.11a の設定ではなく、無線LAN / Bluetooth / ワイヤレスWAN*1のオン/オフ状態を示しています。*1ワイヤレスWAN内蔵モデルのみ パソコンがIEEE802.11b/g アクセスポイントに接続されているときに、IEEE802.11a を有効または無効にすると、一時的に通信が途切れることがあります。 [デバイスマネージャ]でもIEEE802.11a の設定を変更することができます。A[スタート] - [コントロール パネル] - [パフォーマンスとメンテナンス] - [システム] - [ハードウェア] - [デバイス マネージャ] をクリックする。B[ネットワークアダプタ]をダブルクリックし、[Intel(R) WiFi Link 5100] をダブルクリックする。C[詳細設定]をクリックし、[プロパティ]の[ワイヤレスモード]を選択する。D[値] の [デフォルト値使用] からチェックマークを外し、設定([802.11a と 802.11g] など)を選択する。E[OK]をクリックする。無線LANの規格 IEEE802.11a(802.11a)の設定
参考になったと評価
3人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1047 view
16635 view
17031 view
92 view
276 view
もっと見る