P-04Bの取扱説明書・マニュアル [全580ページ 11.80MB]
P-04B_J_OP_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-04B_J_OP_All.pdf - 11.80MB
- キャッシュ
64062view
580page / 11.80MB
258ワンセグお知らせ≥チャンネルリストを登録していない場合は、ワンセグを起動したときに確認画面が表示されます。「OK」を選択し、チャンネル設定を行います。(P.254参照)≥ノーマルスタイルでワンセグを起動したときにチャンネルを検出できなかった場合は、エリア変更するかどうかの確認画面が表示されます。「YES」を選択するとチャンネルリスト一覧画面が表示されます。≥視聴中にマルチタスクで画面を切り替えた場合でも、ワンセグの音声は流れます。(バックグラウンド再生)ただし、機能や番組によっては音声が流れない場合もあります。(P.527参照)≥放送電波の状態などにより、以下のようになることがあります。・音声がとぎれる ・データ放送が操作できない・映像にブロック状のノイズが入る、または停止する・映像やデータ放送が表示されない(黒い画面が表示される)≥番組によっては字幕が表示されない場合があります。≥横画面ではデータ放送を表示できません。≥場所を移動すると、山やビルの影響で受信できる放送電波や放送局が異なる場合があります。移動して映りが悪くなった場合、自動チャンネル設定を行うと違った放送電波により映りがよくなったり、異なった放送局にて視聴できる場合があります。≥場所を移動したときなどにチャンネルサーチで選局を行うと、自動チャンネル設定で登録できなかった放送局が見つかる場合があります。見つかった放送局を「チャンネル追加登録」で登録すると、次回から視聴できます。≥ワンセグ起動時やチャンネルを切り替えたときは、視聴できるまでに少し時間がかかります。視聴画面の機能メニュー番組情報表示 視聴している番組の情報を表示します。番組表表示 P.261参照チャンネル表示/操作チャンネル情報選択しているチャンネルリストの詳細画面を表示します。放送局を選択すると選択した放送局に切り替わります。チャンネルリスト選択P.255手順1へ進みます。チャンネル設定P.254参照チャンネル追加登録現在視聴中の放送局をチャンネルリストに追加登録します。1YES≥リモコン番号13以降で空いているリモコン番号の中で、最も小さいリモコン番号に登録されます。サービス選局同じ放送局で複数のサービス(番組)が放送されているときに、どのサービスを視聴するかを選択します。1チャンネルを選択データ放送操作データ放送へ戻るデータ放送サイトの閲覧を終了し、データ放送に戻ります。コンテンツ再読み込み表示中のデータ放送サイトを再読み込みします。≥サイトによっては、入力したデータを再度送信するかどうかの確認画面が表示されます。証明書表示 P.196参照画像表示設定P.210参照サウンド設定P.270参照ワンセグからトルカ取得P.331参照確認表示設定リセットP.270参照テレビリンクリストテレビリンク一覧画面を表示します。(P.262参照)メール作成 P.260参照各種設定表示/操作設定映像/字幕表示切替P.269「映像/字幕表示設定」参照
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
3835 view
1128 view
2592 view
651 view
551 view