P-08Aの取扱説明書・マニュアル [全617ページ 14.70MB]
P-08A_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-08A_J_All.pdf - 14.70MB
- キャッシュ
43251view
617page / 14.70MB
176メ ルFeel*Mail(フィール・メール)とは、45種類のキャラクタの動きによってメールの雰囲気を再現する機能です。Feel*Mailを設定するとiモードメール、SMSを受信したあとにFeel*Mail画像が再生されます。≥hまたはrを押すと、再生が終了します。1l1メール設定1Feel*Mail設定1以下の操作を行う引用符引用符とは、引用返信するときなどに受信メールから引用したことを表す記号です。1引用符を入力≥全角10文字/半角20文字まで入力できます。お知らせ≥冒頭文や署名にもデコレーションを設定できます。≥「自動貼付」にチェックを付けていても、テンプレート・iアプリからiモードメールを作成するときは、貼り付けられません。≥デコメアニメ(R)、SMSには冒頭文、 署名、引用符を貼り付けることはできません。Feel*Mail設定新着表示iモードメール、SMSを受信したあとにFeel*Mail画像を再生します。1ON・OFF≥「OFF」のときのメールは、「履歴表示」を「ON」に設定していても、受信アドレス一覧/詳細画面、受信メール一覧/詳細画面にFeel*Mailアイコンは表示されません。メッセージサービスは、欲しい情報が自動的にお客様のFOMA端末に届くサービスです。FOMA端末が圏内にあるときには、 iモードセンターから自動的にメッセージR/Fが送られてきます。メッセージR/Fが届くと画面の上部に 「 (黄色)」や「 (黄色)」 が表示されます。受信したメッセージR/Fは、それぞれ最大100件まで保存できます。1メッセージR/Fを受信すると「 (黄色)」または「 (黄色)」が点滅し、受信中のメッセージが表示される受信が終わると、受信したメールとメッセージR/Fの件数が表示されます。≥「メッセージR」または「メッセージF」を選択すると、 メッセージR/F一覧画面が表示されます。≥「メッセージ自動表示設定」が「自動表示なし」以外に設定されていると、受信したメッセージR/Fの内容が自動で表示されます。 自動表示は約15秒間行われます。≥何も操作しないで設定時間が経過するとデスクトップに「」 「」(P.29参照)が表示され、元の画面に戻ります。(「メール/メッセージ鳴動」の設定により、秒数は異なります。)Ooを押し、「」「」 を選んでOo() を押すと、メッセージR/F一覧画面が表示されます。履歴表示受信アドレス一覧/詳細画面、受信メール一覧/詳細画面に、Feel*Mailアイコンを表示します。1ON・OFF<メッセージR/F受信>メッセージR/Fを自動的に受信する受信結果画面お知らせ≥待受画面以外を表示中、iアプリ起動中、公共モード(ドライブモード)中、オールロック中、パーソナルデータロック中は、メッセージR/Fを受信しても自動表示しません。
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
411 view