P-01Aの取扱説明書・マニュアル [全617ページ 14.51MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P-01A_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-16
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-01A_J_All.pdf - 14.51MB 
 - キャッシュ 
					
						34900view
					
					617page / 14.51MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	441ネ トワ クサ ビス1m2設定/サービス2NWサービス2留守番電話2以下の操作を行う留守番電話サービスを利用する留守番メッセージ再生留守番電話に録音された伝言メッセージを再生します。2再生(音声電話)・再 生(テレビ電話)2YES2音声ガイダンスに従って操作fi音声電話またはテレビ電話のどちらかだけが録音されている場合は、音声電話/テレビ電話を選択する画面は表示されません。留守番サービス開始 2YES2YES2呼出時間(秒)を入力fi「000」~「120」の3桁を入力します。留守番サービス停止 2YES留守番呼出時間設定 留守番電話サービスセンターに接続するまでの呼出時間を設定します。2呼出時間(秒)を入力fi「000」~「120」の3桁を入力します。留守番設定確認留守番電話サービスの設定内容を確認します。留守番サービス設定 留守番電話サービスの設定内容を切り替えます。2設定(音声電話)・設 定(テレビ電話)2YES2音声ガイダンスに従って操作メッセージ問い合わせP.440参照件数増加鳴動設定伝言メッセージが増えたときに着信音を鳴らすように設定します。「着信音選択」の「メール」で設定した着信音が約5秒間鳴ります。2YES・NO留守番アイコン消去 待受画面にある留守番電話アイコン( など)を消去します。2YES着信通知開始電波の届かないところにいるとき、電源を切っているとき、かかってきた電話に応答できなかったときに、その着信の情報(着信日時や発信者番号)をSMSにてお知らせします。2項目を選択全着信. . . . . . .すべての着信についてお知らせします。発番号あり . . .相手の電話番号が通知された着信についてのみお知らせします。2YES着信通知停止2YES着信通知開始設定確認着信通知の設定内容を確認します。留守番テレビ電話設定かかってきた電話がテレビ電話でも留守番電話サービスを利用するかどうかを設定します。2ON・OFFfi「ON」に設定しても、留守番電話サービスを「開始」に設定していないと利用できません。お知らせ<留守番メッセージ再生><留守番サービス設定>fi通話中は操作できません。fi音声ガイダンスに従ってボタン操作(-0~-9、-a、-s)を行った場合、-hを押しても通話が終わらないことがあります。この場合は-hをもう一度押してください。<留守番呼出時間設定>fi0秒に設定した場合は、着信履歴には残りません。<留守番アイコン消去>fi留守番電話アイコンを消去しても、留守番電話サービスセンターに保存されているメッセージは消去されません。<着信通知開始>fiSMS一括拒否を設定している場合でも着信履歴は通知されます。
 
	
		
			参考になったと評価
  
5人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									16698 view