102DTS-HD High Resolution AudioDTS-HD High Resolution Audio は、従来のDTS、DTS-ES、DTS96/24 フォーマットを改良した信号フォーマットで、サンプリング周波数の 96kHz/48kHz 対応に加えて最大 7.1 チャンネルのデジタルディスクリート音声に対応しています。余裕あるデータビットレートによって高音質化を図るとともに、従来の DTS デジタルサラウンド 5.1 チャンネルのデータも含むため従来製品との完全な互換性を有しています。DTS-HD Master AudioDTS-HD Master Audio は、DTS 社のロスレス音声フォーマットで、サンプリング周波数 96kHz/24bit では最大 8 チャンネル、サンプリング周波数 192kHz/24bit では最大6 チャンネルに対応しています。また、従来の DTS デジタルサラウンド 5.1 チャンネルのデータも含むため従来製品との完全な互換性を有しています。DTS NEO:6™ SurroundDTS NEO:6™ は、2 チャンネルソースを6.1 チャンネルのサラウンド再生するマトリクスデコード技術です。映画再生に適した“DTSNEO:6 Cinema”と、音楽再生に適した“DTS NEO:6 Music”があります。HHDCP機器間でデジタル信号を送受信する際に、信号を暗号化し、コンテンツが不正にコピーされるのを防止する著作権保護技術の 1 つです。HDMIHigh-Deinition Multimedia Interface の略で、テレビやアンプなどと接続できる AV 用のデジタルインターフェースです。映像信号と音声信号を 1 本のケーブルで接続できます。LLFELow Frequency Efect の略で、低音部の効果音を強調するための出力チャンネルです。20Hz~120Hz の重低音を出力することで、サラウンド音声に迫力を加えることができます。用語の解説MMP3 (MPEG Audio Layer-3)音声データ圧縮方式の 1 つで、国際的な標準規格です。映像圧縮方式の「MPEG-1」に採用されています。音楽 CD 並の音質を保ったままデータ量を約 1/11 に圧縮できます。MPEG (Moving Picture Experts Group)、MPEG-2、MPEG-4デジタル圧縮形式として映像や音声を符号化するために使用される規格群の名前です。ビデオの規格には、「MPEG-1 Video」、「MPEG-2 Video」、「MPEG-4 Visual」、「MPEG-4 AVC」などがあります。音声の規格には、「MPEG-1 Audio」、「MPEG-2 Audio」、「MPEG-4 AAC」などがあります。MPEG-2 AACMPEG-2 AAC(Advanced Audio Coding)は、MPEG(Moving Picture Experts Group)により開発されたマルチチャンネル音声フォーマットです。高音質・高圧縮率を確保できることが特長です。MPEG-2 AAC により地上デジタル放送やBS デジタル放送などで配信される高音質音楽番組やマルチチャンネル音声の映画など、臨場感あふれるサラウンド再生が楽しめます。G米国におけるパテントナンバーH08/937,95058483915,291,5575,451,9545 400 4335,222,1895,357,5945 752 2255,394,4735,583,9625,274,7405,633,9815 297 2364,914,7015,235,67107/640,5505,579,43008/678,66698/0303797/0287597/0287498/030365,227,7885,285,4985,481,6145,592,5845,781,88808/039,47808/211,5475,703,99908/557,04608/894,8445,299,2385,299,2395,299,2405,197,0875,490,1705,264,8465,268,6855,375,1895,581,65405-183,9885,548,57408/506,72908/576,4955,717,82108/392,756SsYCC601 colorx.v.Color 同様、これらのカラースペースは、従来の RGB よりも広い色空間を定義します。Xx.v.Color色の表現がより正確になり、自然で生き生きとした映像を表現することが可能になります。“x.v.Color”はソニーの登録商標です。あ行オートリップシンクオートリップシンク機能対応のテレビと接続すると、映像と音声のずれを自動的に補正します。さ行サンプリング周波数サンプリングとは、音の波(アナログ信号)を一定時間の間隔で刻み、刻まれた波の高さを数値化(デジタル信号化)することです。1 秒間に刻む回数をサンプリング周波数といい、この数値が大きいほど原音に近い音を再現できます。スピーカーインピーダンス交流抵抗値のことでΩ(オーム)という単位であらわします。この値が小さいほど大きな電力が得られます。た行ダイナミックレンジ機器が出すノイズに埋もれてしまわない最小音と、音割れしない最大音との音量差のことです。ダウンミックスサラウンド音声のチャンネル数を、より少ないチャンネル数に変換して再生する機能です。は行プログレッシブ(順次走査)映像の 1 フレームを 1 つの画像として表示する映像信号の走査方式です。インターレース方式に比べ画像のちらつきやにじみが少ない映像を再生できます。保護回路何らかの原因で過負荷、過電圧や高温状態などの異常が起きたときに、電源内部の部品が破損するのを防止する機能です。本機では、異常発生時には電源表示が点滅し、スタンバイ状態になります。