SH-01Dの取扱説明書・マニュアル [全198ページ 23.56MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SH-01D_J_OP_01.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-01D_J_OP_01.pdf - 23.56MB 
 - キャッシュ 
					
						47912view
					
					198page / 23.56MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	156SH-01D_J_09.fm[156/158]海外利用ネットワークを検索して利用する通信事業者を設定します。1ホーム画面で[R]/[設定]/[ネットワーク設定]/[モバイルネットワーク]/[通信事業者]:データ通信の確認画面が表示された場合は内容を確認し、[OK]を選択してください。:ネットワークの検索が行われ、通信事業者の一覧が表示されます。2通信事業者を選ぶ:通信事業者の再検索:[ネットワークを検索]:通信事業者を自動的に選択:[自動選択]1ホーム画面で[R]/[電話]/[ダイヤル]2「+」(「0」をロングタッチ)/国番号、地域番号(市外局番)、相手先電話番号を入力/[0]:電話番号を入力/z/[国際電話発信]/国番号を選んでも国番号を入力できます。・ 地域番号(市外局番)の最初の「0」 は削除されます。:地域番号(市外局番)が「0」で始まる場合は、「0」を除いてダイヤルしてください(イタリアなど一部の国・地域では、「0」が必要な場合があります)。滞在国から他の国へ電話をかける場合、国際ダイヤルアシストを利用すると、簡単な操作で国際電話をかけることができます。?あらかじめ国際ダイヤルアシストを設定しておいてください。?電話番号の先頭の「0」が国番号で設定している国番号に自動的に変換されます。通信事業者?海外で通信事業者を手動で設定した場合は、日本に帰国後に[自動選択]に設定してください。滞在先で電話をかける/受ける滞在国外(日本を含む)に電話をかける?発信者番号を通知しても、通信事業者によっては[通知不可能]や[非通知設定]など正しく番号表示されないことがあります。国際ダイヤルアシストを利用して電話をかけるSH-01D_J.book  156 ページ  2012年8月31日 金曜日 午前9時17分
 
	
		
			参考になったと評価
  
17人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									24359 view
								 
		
								
									
									23669 view
								 
		
								
									
									34721 view
								 
		
								
									
									553 view