SH-01Dの取扱説明書・マニュアル [全192ページ 15.46MB]
SH-01D_J_OP_02.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-01D_J_OP_02.pdf - 15.46MB
- キャッシュ
27131view
192page / 15.46MB
139SH-01D_J_08.fm[139/143]アプリケーション3時刻?アラームが鳴動する時刻を設定します。4鳴動時間?アラームが鳴動する秒数を設定します。5繰り返し?繰り返しを設定します。6アラーム音?アラーム音を設定します。7スヌーズ設定?スヌーズの有効/無効を設定します。8スヌーズ間隔?スヌーズの間隔を設定します。9スヌーズ回数?スヌーズの回数を設定します。aバイブレータ設定?バイブレータの有効/無効を設定します。1アラーム終了?右にドラッグするとアラームを終了できます。2アラーム停止?左にドラッグするとアラームを停止できます。スヌーズは動作します。?スヌーズ設定を有効にしているときのみ操作できます。1ホーム画面で[R]/[時計]/[ストップウォッチ]2[スタート]:ラップタイム、スプリットタイムの記録:[ラップ]3[ストップ]:計測した時間、履歴のリセット:[リセット]?アラームの優先設定が[マナー優先]になっている場合、アラームの鳴動はマナーモードに従います。?アラーム設定時刻に電源が入っていない場合は、アラームは動作しません。?通話中は、アラーム設定時刻になってもアラームが動作しません。通話を終了し、通話前の画面やホーム画面に戻ると、アラームが動作します。?アラーム鳴動中に別のアラーム設定時刻となったときは、アラーム鳴動を遅延します。1つ目のアラーム鳴動が停止、または鳴動時間を過ぎると、遅延されていたアラーム鳴動が再開されます。アラーム鳴動画面の見かたストップウォッチ?ラップタイム、スプリットタイムの履歴を99件まで記憶できます。99件を超えたときは、 古い履歴から順に削除されます。?時計を終了した場合は、計測した時間、履歴はリセットされます。SH-01D_J.book 139 ページ 2011年11月18日 金曜日 午前9時8分
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
19635 view
38648 view
19128 view
509 view