N-04Dの取扱説明書・マニュアル [全68ページ 1.49MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					N-04D_J_02.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-04D_J_02.pdf - 1.49MB 
 - キャッシュ
						17735view
					
					68page / 1.49MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	46電話/メール/ブラウザその他のメールについてspモードメールiモードのメールアドレス(@docomo.ne.jp)を利用して、メールの送受信ができます。絵文字、デコメールⓇの使用が可能で、自動受信にも対応しております。spモードメールの詳細については『ご利用ガイドブック(spモード編)』をご覧ください。SMS携帯電話番号を宛先にしてテキストメッセージを送受信します。GmailGmailは、Googleのメールサービスです。本端末のGmailを使用して、Eメールの送受信が行えます。 緊急速報「エリアメール」本端末が圏内にあるときに、気象庁や自治体から配信される緊急情報などを受信することができます。エリアメールはお申し込み不要の無料サービスです。以下の場合はエリアメールを受信できません。•圏外時•電源OFF時•国際ローミング中•機内モード中•他社のSIMカードをご利用時•通話中以下の場合はエリアメールを受信できない場合があります。•パケット通信中(データ通信中)•Wi-Fiテザリング利用中•USBテザリング利用中•ソフトウェア更新中•メジャーアップデート中•システムメモリが少ないとき受信できなかったエリアメールを後で受信することはできません。緊急速報「エリアメール」受信内容通知画面が表示され、ブザー音(緊急地震速報)/着信音(緊急地震速報以外(災害・避難情報など))とバイブレーション、お知らせLEDの点滅でお知らせします。ブザー音や着信音の音量は変更できません。受信したエリアメールを後で閲覧する1 アプリケーション一覧画面で「エリアメール」▶エリアメールをタップ
 
	
		
			参考になったと評価
   6人が参考になったと評価しています。
6人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									16874 view
								 
		
								
									 
									35317 view
								 
		
								
									 
									27740 view
								 
		
								
									 
									476 view