L-01Dの取扱説明書・マニュアル [全251ページ 4.87MB]
L-01D_J_OP_02.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-01D_J_OP_02.pdf - 4.87MB
- キャッシュ
28822view
251page / 4.87MB
c いずれかのサムネイルをタップする• 静止画の場合、 をタップするか、タッチスクリーンをピンチアウト/ピンチインすることで画像を拡大/縮小することができます。• 動画の場合、動画が再生されます。お知らせ• ギャラリー画面で をタップするか、いずれかのサムネイルを1秒以上タッチすると、サムネイル選択/解除画面が表示され、以下の操作ができます。 <画面上部>-「すべて選択」:すべてのサムネイルを選択します。-「●●アイテム」:選択されたサムネイルの数を表示します。-「すべて選択解除」:選択をすべて解除します。 <画面下部>-「共有」:選択された静止画をPicasaやGmail、Bluetoothなどで送信できます。動画は、YouTubeやGmail、Bluetoothなどで送信できます。-「削除」:選択した静止画や動画を削除します。-「その他」:静止画や動画の詳細情報の確認、または静止画の設定、トリミングなどができます。• 静止画表示画面では、以下の操作ができます。-「スライドショー」:保存されている静止画や動画がスライドショーとして順に表示されます。-「メニュー」:静止画の共有や削除などができます。- :画像を拡大/縮小することができます。- :カメラが起動し、静止画や動画の撮影ができます。 「ジェスチャー設定」(P44)を「有効」に設定すると、本端末の左右の脇をタップして前/次の画像を表示できます。• 動画再生時の操作については、「動画を再生する」(P152)をご参照ください。テレビで静止画や動画を見るHDMI変換ケーブル L01(別売)と市販のHDMIケーブルを使用して、本端末とHDMI端子付きテレビを接続すると、本端末に保存された静止画や動画をテレビに表示できます。• ワンセグは著作権保護のため、HDMI接続による動画出力には対応していません。147アプリケーション
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
39717 view
24923 view
22412 view
479 view