パナソニック  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全181ページ 9.83MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P-04A_P-05A_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-04A_P-05A_J_All.pdf - 9.83MB 
 - キャッシュ
						39551view
					
					181page / 9.83MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	はじめにデータを移し替える電話帳お預かりサービスを使うお預かりセンターのサイトでFOMA端末の電話帳を定期的にお預かりセンターへ更新、保存するように設定できます。電話帳のほかに、画像、メールも預けることができ、紛失や機種変更時などに簡単に保存データを復元できます。お申し込みが必要な有料サービスです。別途パケット通信料がかかります。電話帳お預かりサービスの詳細については「ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編)」をご覧ください。・・・赤外線通信を使う赤外線通信によって、赤外線通信機能が搭載された携帯電話、パソコンなどと、電話帳やメール、ブックマークなどを送受信できます。赤外線通信機能が搭載された機種であれば、赤外線通信によりデータの移し替えができるので、機種変更のときなどにもご利用いただけます。操作方法についてはP.86参照 ・iC通信を使うiC通信機能対応の他の FOMA端末と、fマークどうしを向き合わせることで、電話帳や写真、トルカなどのデータを送受信できます。iC通信機能が搭載された機種であれば、iC通信によりデータの移し替えができるので、機種変更のときなどにもご利用いただけます。操作方法についてはP.86参照 ・iコンシェルでお預かりサービスを利用するには自動お預かり/更新設定待受画面1+m1iコンシェル1+l(MENU)1設定 1自動お預かり/更新設定1画面に従って操作するお預かりデータ確認待受画面1+m1iコンシェル1+l(MENU)1設定 1お預かりデータ確認1画面に従って操作するお預かりデータ更新待受画面1+m1iコンシェル1+l(MENU)1設定 1お預かりデータ更新1更新したいデータにチェック1+l()1端末暗証番号を入力1YESお預かり通信履歴待受画面1+m1iコンシェル1+l(MENU)1設定 1お預かり通信履歴1履歴を選択
 
	
		
			参考になったと評価
   41人が参考になったと評価しています。
41人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品