パナソニック ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全490ページ 19.74MB]
P-01E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-01E_J_OP_01.pdf - 19.74MB
- キャッシュ
49211view
490page / 19.74MB
394ネ トワ クサ ビス電話番号や登録名を設定します。1m1電話機能1その他ネットワークサービス1マルチナンバー1電話番号設定1電話番号を選択≥c() を押すか、サブメニューから「編集」を選択しても設定できます。≥設定済みの付加番号を選択すると、登録名と電話番号を確認できます。≥サブメニューから設定済みの付加番号を削除できます。2登録名を入力1電話番号を入力≥「基本契約番号」の電話番号は設定できません。通常発信番号設定を切り替えることにより、すべての発信先に設定した番号で電話をかけることができます。1m1電話機能1その他ネットワークサービス1マルチナンバー1通常発信番号設定1電話番号を選択基本契約番号. . . . . 契約の電話番号で発信します。付加番号1・2. . . . . 付加番号で発信します。≥登録名を変更している場合は、それぞれの登録名が表示されます。2YES電話番号設定通常発信番号設定電話をかける前に、サブメニューから相手に通知する番号を選択して発信します。1電話番号を入力または電話帳・発着信一覧・リダイヤル・発信履歴・着信履歴の詳細画面を表示2m()1マルチナンバー・2in1/マルチナンバー1電話番号を選択≥電話帳の場合は、サブメニューから「発信設定」→「2in1/マルチナンバー」を選択します。≥付加した電話番号を消去する場合は、「設定消去」を選択します。通常発信番号を確認します。1m1電話機能1その他ネットワークサービス1マルチナンバー1通常発信番号設定確認付加番号に着信した場合の着信音を設定します。1m1電話機能1その他ネットワークサービス1マルチナンバー1着信音設定1付加番号を選択P.94手順2へ進みます。「通常着信音と同じ」に設定すると、「着信音選択」の「電話」または「テレビ電話」で設定した着信音になります。電話をかけるときの発信番号設定通常発信番号設定確認着信音設定
参考になったと評価
52人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品