パナソニック ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全490ページ 19.74MB]
P-01E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-01E_J_OP_01.pdf - 19.74MB
- キャッシュ
49211view
490page / 19.74MB
399ネ トワ クサ ビス※1 電話帳2in1設定がA設定/共通設定の電話帳の場合はAナンバー発信、 B設定の電話帳の場合はBナンバー発信が初期状態になります。※2 「指定着信許可」「指定着信拒否」「登録外着信拒否」を設定しているときは、 利用しているモードと電話帳2in1設定に関わらず、 着信を許可/拒否します。※3 電話帳にシークレット登録をしている場合、シークレットモードが優先されます。※4 発信元番号、発信先番号、送信元番号、送信先番号、送信元アドレス、送信先アドレスが電話帳に登録されている場合に、電話帳との照合により、 各番号・各アドレスが登録されている電話帳の名前に変換して表示する機能です。iモードメール表示※6Aアドレスで送受信したiモードメールBアドレスで送受信したiモードメールすべてのiモードメール送信※7Aアドレスからのiモードメール Bアドレスからのiモードメール Aアドレス/Bアドレスからのiモードメール※8受信 Aアドレス宛のiモードメール(鳴動あり)Bアドレス宛のiモードメール(鳴動なし)Aアドレス宛のiモードメール(鳴動なし)Bアドレス宛のiモードメール(鳴動あり)すべてのiモードメール(鳴動あり)冒頭文/署名 Aアドレスの冒頭文/署名 Bアドレスの冒頭文/署名 設定時に選択可※9赤外線/microSDカードからの全件受信送信元の状態をコピー※5赤外線/microSDカードからの1件受信AアドレスのiモードメールSMS 表示※6Aナンバーで送受信したSMS Bナンバーで受信したSMS すべてのSMS送信 AナンバーからのSMS 利用不可 AナンバーからのSMS受信 Aナンバー宛のSMS (鳴動あり)Bナンバー宛のSMS (鳴動なし)Aナンバー宛のSMS (鳴動なし)Bナンバー宛のSMS (鳴動あり)すべてのSMS(鳴動あり)赤外線/microSDカードからの全件受信送信元の状態をコピー※5赤外線/microSDカードからの1件受信AナンバーのSMS「UIMカードへコピー」 AナンバーのSMS「UIMカードからコピー」 AナンバーのSMS 表示不可 AナンバーのSMSiアプリ すべて利用可 利用可※10利用可※10プロフィール Aナンバー/Aアドレス Bナンバー/Bアドレス Aナンバー/AアドレスBナンバー/Bアドレス※11留守番電話 伝言メッセージの録音 すべて可※12サービスへの接続番号※13Aナンバー Bナンバー※14発信時に選択可転送でんわ 転送先への転送 すべて可サービスへの接続番号※13Aナンバー Bナンバー※15発信時に選択可項目 Aモード Bモード デュアルモード
参考になったと評価
52人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品