三菱電機 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全482ページ 16.18MB]
D705imu_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D705imu_J_All.pdf - 16.18MB
- キャッシュ
42889view
482page / 16.18MB
メlル1882フォルダを選びo3メールを選びm21■複数削除:m22zメールを選びozp■フォルダ内の既読メールを削除:m23■フォルダ内のメールをすべて削除:m24z端末暗証番号を入力■受信後の経過日数によって削除:m2z5~74はいおしらせ● フォルダ一覧からの操作: mzメール削除● メール詳細画面からの操作:mz削除● 受信メールを複数選択しているときにメールを受信すると「メールを表示できません」と表示され、それまでの操作が中止される場合があります。○:実行可 ×:実行不可※1:フォルダ内のメールをすべて削除します。※2:送信メール検索結果の一覧からは実行できません。※3:送信メール検索結果の一覧からのみ実行できます。1az4~5■メールをすべて削除:m42z端末暗証番号を入力z操作42フォルダを選びo3メールを選びm21■複数削除:m22zメールを選びozp■フォルダ内のメールをすべて削除:m23z端末暗証番号を入力4はいおしらせ● フォルダ一覧からの操作: mzメール削除● メール詳細画面からの操作:mz削除メールの便利な機能Phone To(AV Phone To) ・Mail To・Web To機能を使う・操作方法はサイトからのPhone To(AV Phone To)、Mail To、Web Toと同じです。☛P151・パソコンなどから受信したメールでは本機能を利用できないことがあります。・2in1がBモードのときは、Mail To機能は利用できません。本文などをコピーするiモードメール、SMS、メールテンプレート中の文字をコピーできます。コピーした文字は、メール作成画面や電話帳の登録画面などの入力欄に貼り付けることができます。・FOMAカード内のSMSの場合、 本文コピーと宛先コピー、発信元コピーができます。・デコメールの装飾情報はコピーされず、テキストのみコピーされます。・コピーした文字は電源を切るまで記録され、別の場所に何度でも貼り付けられます。・記録できるのは1件だけです。新たにコピーを行うと前にコピーした文字に上書きされます。送信/未送信メールを削除する削除方法実行する画面フォルダ一覧メール一覧詳細(送信メール)メール全件 ○××フォルダ内-全件○××全件削除※1×○※2×1件削除 ×○○複数削除 ×○×全検索結果削除×○※3×例1件削除するとき
参考になったと評価
58人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品