三菱電機 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全482ページ 16.18MB]
D705imu_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D705imu_J_All.pdf - 16.18MB
- キャッシュ
42889view
482page / 16.18MB
パソコン接続352データ通信の準備の流れデータ転送(OBEXTM通信)の準備の流れFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01 (別売)をご利用になる場合には、FOMA通信設定ファイルをインストールしてください。パケット通信、64Kデータ通信の準備の流れパソコンとFOMA端末を接続して、パケット通信または64Kデータ通信を利用する場合の準備は次のような流れになります。FOMA通信設定ファイルについてFOMA端末をパソコンに接続してデータ通信を行うには、付属のCD-ROMからFOMA通信設定ファイルをインストールする必要があります。FOMA PC設定ソフトについて付属の CD-ROM からFOMA PC 設定ソフトをパソコンにインストールすると、FOMA端末とパソコンを接続して、パケット通信または64Kデータ通信を行うために必要なさまざまな設定を、パソコンから簡単に操作できます。ATコマンドについてATコマンドとは、パソコンでFOMA端末の各機能を設定するためのコマンド(命令)です。FOMA端末は、ATコマンドに準拠しさらに拡張コマンドの一部や独自のATコマンドをサポートしています。ATコマンドの詳細は付属のCD-ROM内の「パソコン接続マニュアル」をご覧ください。データ転送・ ドコモのホームページからダウンロードし、 インストールまたは・ 付属のCD-ROMからインストールFOMA通信設定ファイルのダウンロード、 インストールa FOMA通信設定ファイルのダウンロード、 インストール・ 付属のCD-ROMからインストールまたは・ ドコモのホームページからダウンロードし、 インストールb パソコンとFOMA端末の接続c FOMA通信設定ファイルの確認FOMA PC設定ソフ トのインストール通信実行FOMA PC設定ソフ トを使わない通信の設定 接続(かんたん設定)パケット通信設定(かんたん設定)64Kデータ通信設定D705iμ 17 パソコン接続 .fm 352 ページ 2008年1 月10日 木曜日 午前10時22分
参考になったと評価
58人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品