三菱電機 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全482ページ 16.18MB]
D705imu_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D705imu_J_All.pdf - 16.18MB
- キャッシュ
42889view
482page / 16.18MB
メlル171ファイルを添付するi モードメールにファイルを添付して送信できます。・添付できるファイルは最大10件、添付ファイルの合計サイズは最大2Mバイトです。・添付ファイルのサイズによって、送信に時間がかかる場合があります。a10000 バイトを超える JPEG 形式の画像を添付したメールを下記機種※1以外に送信した場合は、iショットセンターで、受信する端末に適したサイズに変換されます。※1:903i シリーズ、904i シリーズ、905i シリーズ、703i シリーズ(P703iμ を除く) 、704i シリーズ(P704iμ を除く) 、705iシリーズb受信側の端末やパソコンなどの機器によって、URLが記載されたメールまたはメールの添付ファイルとして受信します。c受信側の機種によって、正しく受信や表示がされない、または動画が粗くなったり、連続静止画に変換されて表示される場合があります。下記機種※1以外に動画を送信する場合は、サイズ制限:メール添付用(小)、画像サイズ:QCIF(176×144) 、品質:HQ(高品質)の動画をおすすめします。※ 1:903i シリーズ、904i シリーズ、905iシリーズ、703i シリーズ(P703iμ を除く)、704i シリーズ(P704iμ を除く)、705i シリーズdD705iμ以外にメロディを送信した場合、 受信側では正しく再生できないことがあります。e受信側の機種によっては、トルカ(詳細)を受信できない場合があります。fサウンドレコーダーで録音したデータは i モーションとして保存され、メールに添付できます。ファイルを添付する1メール作成画面で添付欄 z添付するファイルの種別を選びoz ファイルを設定・microSDメモリーカード挿入時は、添付元を「本体」「microSD」から選択する画面が表示されます。・選択できないフォルダ内のデータは添付できません。■画像(イメージ)の添付:・画像サイズが待受サイズ(240×320または320×240)を超えるJPEG形式の画像の場合は、確認画面が表示されます。待受サイズに変換するときは「はい」を選択します。・2Mバイトを超えるJPEG形式の画像は、自動的に添付可能なサイズに変換されます。このとき、処理に時間がかかることがあります。・添付元で「カメラ撮影」を選択したとき:撮影zo・撮影する静止画のサイズは自動的に待受用(240×320)に設定されます。添付できるファイルの種別ファイルの種別制限事項など 備考画像(イメージ)JPEG形式、GIF形式が添付できます。パラパラマンガは添付できません。ab動画/iモーション(i モーション)MP4形式の動画/iモーションのみ添付できます(ASF形式や部分保存した i モーションは添付できません)。再生制限が設定されているファイルは添付できません。再生制限が設定されていないファイルでも添付できない場合があります。cメロディSMF形式、MFi形式が添付できます。MFi 形式のメロディを添付しても本文中には挿入されません。dトルカIP(情報サービス提供者)の設定により添付できないものがあります。ePDFデータ(PDF)部分保存したり、ダウンロードに失敗したPDFデータは添付できません。-スケジュール --ブックマーク(Bookmark)--電話帳 --音声(ボイス録音)-fその他閲覧不可ファイルを添付します。-つづく▲
参考になったと評価
58人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品