三菱電機 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全482ページ 16.18MB]
D705imu_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D705imu_J_All.pdf - 16.18MB
- キャッシュ
42889view
482page / 16.18MB
メlル183a状態アイコン:未読 :未読(返信不可):既読 :既読(返信不可):既読(返信済み) :既読(転送済み):保護 :保護(返信不可):保護(返信済み) :保護(転送済み)・返信済み/転送済みは後から行った状態のアイコンが優先表示されます。b添付アイコン:画像あり :メロディあり:動画/iモーションあり:トルカあり :PDFデータあり:スケジュールあり:ブックマークあり :電話帳あり:閲覧不可の添付あり:複数の添付ありcその他のアイコン:SMS:送達通知/着信通知:iアプリToあり:メール連動型iアプリで利用されるメール・ :添付ファイルあり(メール一覧が1行表示の場合)。・発信元が電話帳に登録されているときは名前が表示されます。・海外から送られてきたSMSでは発信元の先頭に「+」が表示されます。・受信日時には、当日の場合は時刻、当日以外の場合は日付が表示されます。送信/未送信メール一覧画面の見かたa:保護:圏内自動送信:保護(圏内自動送信):圏内自動送信失敗:保護(圏内自動送信失敗)・添付アイコン、その他のアイコン☛P182「受信メール一覧画面の見かた」・ :添付ファイルあり(送信メール一覧が1行表示の場合)。・送信/保存日時には、当日の場合は時刻、当日以外の場合は日付が表示されます。・宛先が電話帳に登録されているときは名前が表示されます。メール詳細画面の見かた■ 受信メール詳細画面a:受信日時 :発信元:宛先種別(iモードメールのみ):題名(SMSは「受信SMS」 「SMS送達通知」「留守番 着信通知」「留守番 テレビ電話」のいずれか):発信元(返信不可):返信不可の宛先種別(iモードメールのみ)・海外滞在時(タイムゾーンが「GMT+09:00」の場合を除く)に受信したメールには が表示される場合があります。・2in1がデュアルモードのときは、 Bアドレス(B ナンバー)で受信したメールには が表示されます。送信/保存日時※1、宛先題名(SMSでは本文の先頭)※1:海外滞在時 (タイムゾーンが「GMT+09:00」の場合を除く)に送信したメールには が表示される場合があります。a宛先アイコン※1、状態アイコン、添付ファイルアイコン、SMSアイコン※1:TO、CC、BCCのいずれで送られてきたのかを示します(i モードメールの場合)。aつづく▲
参考になったと評価
58人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品