ペンタックス  デジタル一眼カメラの取扱説明書・マニュアル [全292ページ 5.78MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					k-30.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-14
					http://www.pentax.jp/.../k-30.pdf - 5.78MB 
 - キャッシュ
						62487view
					
					292page / 5.78MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	3バッテリーについて警告• バッテリーの液が目に入ったときは、失明のおそれがありますので、こすらずにすぐにきれいな水で洗ったあと、直ちに医師の治療を受けてください。注意• 本機では、決められたバッテリー以外は使用しないでください。バッテリーの爆発、発火の原因となることがあります。• バッテリーは分解しないでください。無理に分解をすると、爆発や液漏れの原因となります。• 万一、カメラ内のバッテリーが発熱・発煙を起こしたときは、速やかにバッテリーを取り出してください。その際は、やけどに十分注意してください。• バッテリーの「+」と「-」の接点に、針金やヘアピンなどの金属類が触れないようにご注意ください。• バッテリーをショートさせたり、火の中へ入れないでください。爆発や発火の原因となります。• バッテリーの液が皮膚や衣服に付着したときは、皮膚に障害を起こすおそれがありますので、すぐにきれいな水で洗い流してください。• 発熱・発火・破裂のおそれがありますので、バッテリー使用の際は、下記注意事項を必ずお守りください。1. 専用充電器以外では絶対に充電しないこと。2. 火中投入、加熱、高温での充電・使用・放置をしないこと。3. 変形や、ショートさせたり分解・改造をしないこと。電池の取り扱いについて警告• 電池の液が目に入ったときは、失明のおそれがありますので、こすらずにすぐにきれいな水で洗ったあと、直ちに医師の治療を受けてください。注意• 別売の単3形電池ホルダー D-BH109使用時は、単3形アルカリ電池、単3形リチウム電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか4本を使用します。これら以外の電池は使用しないでください。カメラの性能が十分に発揮できない場合や、電池の破裂、発火の原因となることがあります。• 電池の「+」と「-」の向きを間違えて入れないでください。電池の破裂、発火の原因となります。• 電池を交換するときは、メーカー、種類、容量の異なる電池を混ぜて入れないでください。また、新しい電池と古い電池を混ぜて入れないでください。電池の破裂、発火の原因となります。• 電池をショートさせたり、火の中に入れないでください。また、分解しないでください。破裂・発火のおそれがあります。
 
	
		
			参考になったと評価
   206人が参考になったと評価しています。
206人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品