パナソニック 体脂肪計・体重計の取扱説明書・マニュアル [全28ページ 2.73MB]
ew-fa31_fa21_210g_01.pdf
Gizbot 2013-08-14
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../ew-fa31_fa21_210g_01.pdf - 2.73MB
- キャッシュ
30607view
28page / 2.73MB
17カラダチェック体組成とは・・・ カラダを構成する筋肉や、脂肪、骨などの組織のことをいいます。自分のカラダの体組成を正しく理解し、管理に役立てましょう。<結果のみかた>標 準・・・ これからもバランスの良い食事と運動を心がけましょう。低・高 ・・・ 生活習慣を見直し、バランスの良い食事や運動に今すぐ取り組み始めましょう。体 重 バランス年齢カラダ管理の基礎ともいえるのが体重です。136kgまで測定できます。バランスの良し悪しをみることができます。姿勢やカラダを支える筋力の目安になります。体脂肪率 基礎代謝体重のうち、体脂肪の重さが占める割合です。主な体脂肪には、皮下脂肪と内臓脂肪が挙げられます。呼吸をする、心臓を動かす、体温を保つなど、生命維持に必要なエネルギーのことで、寝ている時にも消費されます。基礎代謝量が増えると、太りにくい体質になります。皮下脂肪率 内臓脂肪レベル体重のうち、皮下脂肪の重さが占める割合です。皮下脂肪はお腹、二の腕、お尻、太ももにつきやすく、必要以上の蓄積は、プロポーションのくずれの原因になります。内臓のまわりについている脂肪が、どれくらいのレベルかを表示します。生活習慣病との関係が深いことが分かってきた内臓脂肪を、低いレベルで保つことが、管理の大きなポイントです。内臓脂肪レベル「10」はおよそ内臓脂肪面積100cm2に相当します。B M I肥満度を示す国際的な基準です。登録された個人データの身長と測定した体重から算出します。理想的なBMI値は「22」です。BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)骨レベル体重のうち骨の重さが占める割合がどれくらいのレベルかを表示します。筋肉レベル 体組成年齢体重のうち、カラダを動かす筋肉が占める割合です。エネルギーを多く消費してくれる筋肉が多いと、太りにくい体質ともいえます。測定データを総合して、あなたのカラダの状態を年齢で表示します。実年齢と比較して、総合的な判断の目安になります。測定におすすめの時間帯: (生活習慣によらず体が安定しているため)8 10 12 14 16 18 20 22昼食 夕食就寝起床、朝食、入浴2時間後~昼食前昼食2時間後~夕食、入浴前夕食、入浴2時間後~就寝前 体組成の測り方● 毎日決まった時間帯に同じ条件で測る計測値は朝夕で少し変わるので、同じ時間に測りましょう。● 食事、運動、入浴後に測るのは×汗をかいたり食事をすると体内の水分が変化し、正しく測れないことがあります。アドバイス アドバイス使いかた
参考になったと評価
79人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品