パナソニック  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全562ページ 25.59MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P903i_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P903i_J_All.pdf - 25.59MB 
 - キャッシュ
						46959view
					
					562page / 25.59MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	118電話帳1電話帳詳細画面2l()2修正したい項目を選択2内容を修正fi電話帳の修正方法についてはP.109手順2参照。fiFOMA端末(本体)の電話帳を修正した場合、メモリ番号を変更すると、修正前の電話帳を元の内容のまま残し、修正後の内容を別のメモリ番号で登録できます。■電話帳の詳細を確認するには1.詳細を確認する電話帳を表示 2No<電話帳修正>電話帳を修正する電話帳詳細画面(項目一覧)お知らせfiマルチナンバーや着もじの設定がある電話帳の場合、項目一覧・電話番号の画面に設定内容が表示されます。fi1番目に登録した電話番号とメールアドレス、 住所、誕生日、メモが表示されます。fiFOMAカードに登録された電話帳の場合、メモリ番号は表示されず、「」が表示されます。fi発番号設定を「通知する」に設定している場合は「」 が表示され、「通知しない」に設定している場合は「」 が表示されます。グループフリガナ名前メモリ番号静止画電話番号 個人情報fi住所またはメモを選択すると全画面表示します。Oo() またはrを押すと元の画面に戻ります。位置情報を選択すると位置情報メニューが表示されます。(P.298参照)設定fi着信音などを選択するとデモ再生します。Oo() またはrを押すとデモ再生を終了します。メールアドレスfi項目を選択すると宛先欄にメールアドレスが入力されたiモードメールを作成します。発番号設定
 
	
		
			参考になったと評価
   44人が参考になったと評価しています。
44人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品