パナソニック ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全562ページ 25.59MB]
P903i_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P903i_J_All.pdf - 25.59MB
- キャッシュ
46959view
562page / 25.59MB
342データ表示/編集/管理fiデータの読み込み/書き込み中はFOMA USB接続ケーブルを抜かないでください。データの送受信ができないだけでなく、データが失われることがあります。fiデータの読み込み/書き込み中は本機能を設定できません。また、読み込み/書き込み中に「設定リセット」、「端末初期化」は行わないでください。microSDメモリーカードの故障の原因となります。fiFOMA端末から読み込み/書き込み中はパソコンからは読み込み/書き込みできません。また、パソコンからの読み込み/書き込み中はFOMA端末からは読み込み/書き込みできません。fiドコモケータイdatalinkやデータリンクソフトを使用する場合は、「通信モード」でご利用ください。お知らせFOMA端末はmicroS Dメモリーカード内に次のようなフォルダを作成し、そのフォルダ内に保存します。パソコンなどで確認できます。DCIM(DCF規格静止画用フォルダ)△△△ _PANAPRIVATEDOCOMOSTILL(DCF規格外静止画フォルダ)SUD□□□DOCUMENT(PDF用フォルダ)PUD□□□RINGER(メロディ用フォルダ)RUD□□□TORUCA(トルカ用フォルダ)TRC□□□MMFILE(SD-VIDEO規格外動画用フォルダ)MUD□□□DECOIMG(デコメ絵文字用フォルダ)DUD□□□OTHER(SDその他ファイル用フォルダ)OUD□□□TABLE(付加情報フォルダ)SD_VIDEO(動画用フォルダ〔音楽データ含む〕)PRL◇◇◇ (ムービー用フォルダ)SD_AUDIO(SDオーディオ用フォルダ)SD_PIM(電話帳、スケジュール、ToDo、メール、フリーメモ、ブックマーク用フォルダ)SD_BIND(iアプリや移行可能コンテンツ用フォルダ)SVC▲▲▲▲▲■■■■◆◆◆◆MISC(DPOF用フォルダ 〔P.354「DPOF設定」を設定するときに自動作成されるフォルダです。〕)△△△ :100~999の3桁の半角数字□□□ :001~999の3桁の半角数字◇◇◇ :0~9の半角数字とA~Fの半角英字を用いた001~FFFの16進数※の文字▲▲▲▲▲ :00001~65535の5桁の半角数字■■■■ 、◆◆◆◆ :0~9の半角数字とA~Fの半角英字を用いた0001~FFFFの16進数※の文字※10ごとに繰り上がる10進数とは異なり、 16進数とは16ごとに繰り上がる数え方です。microSDメモリーカードのフォルダ構成
参考になったと評価
44人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品