キヤノン デジタル一眼カメラの取扱説明書・マニュアル [全350ページ 26.17MB]
eosm-im-ja.pdf
Gizbot 2013-08-14
http://gdlp01.c-wss.com/.../eosm-im-ja.pdf - 26.17MB
- キャッシュ
44949view
350page / 26.17MB
B 撮影情報の内容258●ハイライト警告表示について撮影情報表示にしたときに、露出オーバーで白とびした部分が点滅表示します。階調を再現させたい部分が点滅しているときは、露出をマイナス補正して、もう一度撮影すると良い結果が得られます。●ヒストグラムについてヒストグラムには、露出レベルの傾向と全体の階調を確認できる輝度表示と、色の飽和と階調を確認できるRGB表示があります。表示の切り換えは、[x2:再生時ヒストグラム ]で行います。[輝度 ]表示このヒストグラムは、横軸に明るさ(左:暗、右:明)、縦軸に明るさごとの画素数を積み上げたグラフで、画像の輝度分布を表しています。画面の中の「暗い成分」ほどグラフの左寄りに積み上げられ、「明るい成分」ほどグラフの右寄りに積み上げられて表示されます。横軸の左端に積み上げられた成分は黒くつぶれ、右端に積み上げられた成分は白く飛びます(ハイライト)。その他の成分は階調が再現されます。再生画像とそのヒストグラムを見ることで、露出レベルの傾向と全体の階調を確認できます。[RGB ]表示このヒストグラムは、横軸に色の明るさ(左:暗、右:明)、縦軸に色の明るさごとの画素数を積み上げたグラフで、R(赤)/G(緑)/B(青)別に色の輝度分布を表しています。画面の中の「暗く薄い色」ほどグラフの左寄りに積み上げられ、「明るく濃い色」ほどグラフの右寄りに積み上げられます。横軸の左端に積み上げられた成分は色の情報がなく、右端に積み上げられた色は飽和して階調がありません。RGBのヒストグラムを見ることで、色の飽和と階調の状態や、ホワイトバランスの傾向を確認できます。ヒストグラム例暗い成分が多い普通の明るさ明るい成分が多い
参考になったと評価
62人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品