キヤノン デジタル一眼カメラの取扱説明書・マニュアル [全350ページ 26.17MB]
eosm-im-ja.pdf
Gizbot 2013-08-14
http://gdlp01.c-wss.com/.../eosm-im-ja.pdf - 26.17MB
- キャッシュ
44949view
350page / 26.17MB
w印刷する272270ページの手順4で項目を選び、〈ze〉が明るく表示されているときに、〈B〉ボタンを押すと、印刷効果を調整できます。調整できる(表示される)内容は、手順4の選択内容により異なります。●明るさ補正画像の明るさを調整できます。●レベル補正[手動 ]を選ぶと、ヒストグラムの分布を変更して、画像の明るさとコントラストを調整できます。レベル補正画面で〈B〉ボタンを押すと、〈h〉の位置が切り換わります。〈YA〉/〈ZO〉ボタンを押すと、シャドウレベル(0~127)、ハイライトレベル(128~255)を調整できます。●k明るく補正逆光などで被写体の顔が暗くなった画像で効果的です。[入]に設定すると、顔が明るく印刷されます。●赤目補正ストロボ撮影で被写体の目が赤くなった(赤目現象が発生した)画像で効果的です。[入]に設定すると、目の赤みが緩和されて印刷されます。e 印刷効果の調整について●[ k 明るく補正 ]と[ 赤目補正 ]の効果は、画面で確認できません。●[詳細設定 ]を選ぶと、[ コントラスト ][ 色の濃さ ][ 色あい ][ カラーバランス ]を調整できます。なお、[カラーバランス ]のBはブルー、Aはアンバー、Mはマゼンタ、Gはグリーンの意味です。移動方 向寄りの色に補正されます。●[初期化 ]を選ぶと、設定した印刷効果の内容がすべて初期状態に戻ります。
参考になったと評価
62人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品