NEC ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全579ページ 28.67MB]
N905i_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N905i_J_All.pdf - 28.67MB
- キャッシュ
51786view
579page / 28.67MB
273次ページにつづくGPS機能現在の位置情報を通知する〈現在地通知〉現在地通知の機能に対応したサービス提供者などに現在地の位置情報を通知します。 現在地通知機能の利用は有料です。 現在地通知に対応したサービスを利用するには、サービス提供者への申し込みが必要となる場合があります。また、サービスの利用は有料となることがあります。 現在地通知のご利用については、サービス提供者やドコモのホームページをご覧ください。位置情報を通知する相手を登録する〈現在地通知先登録〉 通知先は5件まで登録できます。 お買い上げ時は未登録です。1GPS設定画面(P.265) w「現在地通知設定」w「現在地通知先登録」w「現在地通知先」「現在地通知先登録画面」が表示されます。2o[新規]w以下の項目から選択通知先名※⋯⋯通知先の名称を入力します。通知先ID⋯⋯サービス提供者から指定されたIDを入力します。電話番号※⋯⋯通知先の電話番号を入力します。発信時通知設定⋯⋯通知先として登録した相手に音声電話やテレビ電話をかけたとき、位置情報の通知方法を「する/しない/発信時確認」から選択します。ただし、発信者番号を通知しない場合は位置情報を通知しません。※:電話帳から引用して入力することもできます。wu[機能]w電話帳参照入力w電話帳を選択3o[完了]現在地通知先登録画面(P.273)新規登録⋯⋯「位置情報を通知する相手を登録する」→P.273編集⋯⋯現在地通知先を編集します。デスクトップ貼付→P.121microSDへコピー ⋯⋯現在地通知先をmicroSDメモリーカードにコピーします。「複数選択について」→P.44iC送信→P.341赤外線送信→P.339iC全送信→P.341赤外線全送信→P.340電話帳登録⋯⋯現在地通知先の名称と電話番号を電話帳に登録します。削除⋯⋯「1件削除/選択削除/全削除」から選択します。「複数選択について」→P.44● microSDメモリーカードの通知先を管理するFOMA端末本体からmicroSDメモリーカードにコピーした「現在地通知先」の内容の確認や、機能メニューのさまざまな機能を実行します。1GPS設定画面(P.265) w「現在地通知設定」w「現在地通知先登録」w「microSD」「microSD通知先フォルダ画面」が表示されます。 イマドコかんたんサーチを利用した相手から位置情報の提供を要求されたとき要求があるたびに位置提供の確認画面が表示されます。「YES」を選択すると、即座に大まかな測位結果が相手に通知されます。「YES」を選択した後、GPS測位画面が表示されGPS測位後に精度の高い測位結果が通知されます。「YES」を選択した後に、位置提供を中断しても大まかな測位結果が相手に通知されます。この場合、位置履歴に記録されますが、位置情報は表示されません。イマドコかんたんサーチについては、ドコモのホームページをご覧ください。O 2in1のモードを問わず、 Aナンバーにて位置情報を通知します。O現在地通知先登録画面現在地通知先 通知先1機能メニュー ÄP.273microSD通知先フォルダ画面microSD SD 現在地通知先機能メニュー ÄP.274
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品