シャープ ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全589ページ 28.79MB]
SH-06A_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-06A_J_All.pdf - 28.79MB
- キャッシュ
51078view
589page / 28.79MB
j20_dv65_7j.fm[435/442]435次ページへ続く :海外利用海外で利用できる通信サービスは次のとおりです。※1 2in1利用時、海外ではBナンバーから発信できません。※2 マルチナンバー利用時、海外では付加番号から発信できません。※3 iモードの海外利用設定が必要となります(n P.436)。※4 iチャネル設定が必要となります。iチャネルの受信ごとに (ベーシックチャネル含む)パケット通信料がかかります。※5 iコンシェルの海外利用設定が必要となります。インフォメーションを受信するたびにパケット通信料がかかります。iコンシェルの海外利用設定は次の操作で変更できます。カスタムメニューで[iコンシェル]/i/[設定]/[その他共通設定]/[海外利用設定]※6 iウィジェットローミング設定が必要となります(n P.293)。iウィジェット画面を表示すると複数のウィジェットアプリが通信する場合があり、この場合1通信ごとにパケット通信料がかかります。※7 あらかじめ、日付・時刻を正しく設定しておいてください。現在地確認した際の通信料は無料です。ただし、位置情報から地図を表示した場合などは、別途パケット通信料がかかります。※8 パソコンなどと接続しての64Kデータ通信は利用できません。出発前、滞在先、帰国後に必要な確認事項について説明します。海外でFOMA端末を利用するとき、 海外へ行く前に次の準備を行ってください。■ご契約について?2005年9月1日以降にFOMAサービスをご契約いただいた方は、 お申し込み不要です。ただし、FOMAサービスご契約時に不要である旨お申し出いただいた方や途中でご解約された方は、再度お申し込みが必要です。海外で利用できるサービス通信サービス 説 明 3G GSM GPRS音声電話※1※2海外でも同じ携帯電話番号のまま、滞在国内での発着信や、日本やその他の国への国際電話発信ができます。○○○テレビ電話※1※2海外の特定3G通信事業者ユーザや、日本のFOMAユーザと国際テレビ電話を利用できます。○××iモードメール 海外でも同じアドレスのまま、iモードメールの送受信ができます。○×○iモード※3海外でもiモードを利用できます。○×○iチャネル※3※4海外でもiチャネルを利用できます。○×○iコンシェル※5海外でもiコンシェルを利用できます。○×○iウィジェット※6海外でもiウィジェットを利用できます。○×○SMS 海外でも同じ携帯電話番号のまま、SMSの送受信ができます。○○○GPSの現在地確認※7海外でもGPS機能を利用して現在位置確認ができます。○×○パソコンなどと接続して行うパケット通信※8海外でもパケット通信を利用できます。 ○ × ○?利用する通信事業者やネットワークにより利用できないサービスがあります。接続可能な国・地域および通信事業者などの情報については、『ご利用ガイドブック(国際サービス編)』またはドコモの「国際サービスホームページ」をご覧ください。?海外でのパケット通信料は、国内でのパケット通信料と異なります。?日英版しゃべって翻訳 for SHは海外でも利用できます (nP.278)。海外でご利用になる前の確認出発前の準備についてdv65_j.book 435 ページ 2009年4月23日 木曜日 午前10時31分
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品