シャープ ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全589ページ 28.79MB]
SH-06A_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-06A_J_All.pdf - 28.79MB
- キャッシュ
51078view
589page / 28.79MB
426j19_dv65_7j.fm[426/432]ネットワIクサIビス1カスタムメニューで[設定]/[その他のNWサービス]/[マルチナンバー]2サービスを選ぶ;[通常発信番号設定]/使用する電話番号を選ぶ/t/[はい]・ 使用する発信番号を設定します。;[通常発信番号設定確認];[電話番号設定]/[付加番号1]/[付加番号2]/名称を入力/t/電話番号を入力/t/着信音を選ぶ/i・ マルチナンバーを登録します。・ 名称は全角7文字 (半角14文字)まで、電話番号は27桁まで入力できます。■電話番号設定画面のサブメニュー操作[修正]/マルチナンバーを修正?修正方法は、登録時の操作と同様です。[削除]/[はい]1待受画面で電話番号を入力/C/[マルチナンバー選択]2使用する電話番号を選ぶ/t/s(音声電話)/i(テレビ電話)1つの携帯電話で、2つの電話番号・メールアドレスが使え、専用のモード機能を利用することで、あたかも2つの携帯電話を使い分けるようにご利用いただけるサービスです。?iモード契約中は、Bモードでもパケット通信が可能です。?モードごとの機能利用についてはnP.429?外部機器から64Kデータ通信で発信を行った場合、 2in1のモードが[Aモード]/[デュアルモード]のときはAナンバーで発信します。 [Bモード]のときはBナンバーで発信します。 ただし、[デュアルモード]設定時のATコマンドによるリダイヤル発信を行った場合は、 最後に発信したナンバーでリダイヤル発信します。?2in1の詳細については、 『ご利用ガイドブック(2in1編)』をご覧ください。1カスタムメニューで[設定]/[NWサービス]/[2in1設定]2端末暗証番号を入力/t:すでに2in1を利用している場合は、2in1設定メニュー画面が表示されます。3[はい]サービスを利用する電話をかけるときに発信番号を選ぶ<マルチナンバー選択>2in12in1を利用するAモード お客様電話番号(Aナンバー)での発信とiモードメール(Aアドレス)での送受信、およびその関連データの閲覧ができます。Bモード 2in1電話番号 (Bナンバー)での発信とiモードメール(Bアドレス)での送受信、およびその関連データの閲覧ができます。デュアルモード A・Bモードの両方の機能を備えたモードです。2in1の利用を開始する <2in1設定>dv65_j.book 426 ページ 2009年4月23日 木曜日 午前10時31分
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品