Lenovo ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全179ページ 14.65MB]
60y3635_05j.pdf
Gizbot 2013-08-15
http://download.lenovo.com/.../60y3635_05j.pdf - 14.65MB
- キャッシュ
49296view
179page / 14.65MB
第4章関連の保守情報この章では、以下の情報を記載します。•40ページの『リカバリー・ディスク・セットを使用しての工場出荷時コンテンツへの復元』•41ページの『パスワード』•43ページの『省電力』•45ページの『FRU 故障判別リスト』Service Web サイト:最 新の保守用ディスケットやシステム・プログラム・ディスケットが入手可能になると、お知らせが次のWeb サイトに掲載されます。http://support.lenovo.com製品リカバリー・ディスクを使用しての工場出荷時コンテンツへの復元故障などの理由でハードディスク(HDD) またはソリッド・ステート・ドライブ(SSD) を交換すると、新しいドライブにはProduct Recovery プログラムが入っていません。この場合は、リカバリー・ディスクを使用する必要があります。新しいドライブが届いたときに初期インストール済みソフトウェアをすぐにリカバリーできるように、リカバリー・ディスクとドライブを同時に注文してください。注文するディスクに関する情報については、http://www.lenovo.com/serviceparts-lookup を参照してください。製品リカバリー・ディスクを使用して工場出荷時コンテンツをインストールするには、以下を実行してください。注:リカバリーには数時間かかります。所要時間は、使用する方法により異なります。リカバリー・ディスクを使用した場合のリカバリー所要時間は5時間以上です。1.起動可能なStart Recovery Disc をDVD ドライブに挿入します。2.ご使用の言 語を選択して、『Next (次へ)』をクリックします。3.使用条件を読みます。使用条件に同意する場合は、『Iaccept these terms and conditions (使用条件に同意します)』をクリックし、さらに『Next (次へ)』をクリックします。4.Operating System Recovery Disc を挿入し、プロンプトが表示されたら『Yes 』をクリックしてオペレーティング・システムのリカバリー・プロセスを開始します。5.Product Recovery Disc を挿入し、プロンプトが表示されたら『OK』をクリックします。6.Supplemental Recovery Disc がある場合は、プロンプト指示が出た時点でそれを挿入し、『Yes 』をクリックします。Supplemental Recovery Disc がない場合は、『No』をクリックします。注:出荷時に、Supplemental Recovery Disc と一 緒にすべてのリカバリー・ディスクが付属しているわけではありません。Supplemental Recovery Disc がある場合は、はっきりとそのようなマークが付けられています。7.このセット内の最 後のディスクからすべてのデータがコピーされると、メッセージが表示され、コンピューターを再起動するよう求められます。ディスクを取り出して、『Yes 』をクリックします。注:リカバリー・プロセスの残りの部分は完全に自動化されるため、処置は不要です。ThinkPadが再起動して何回かWindows のデスクトップが表示され、この数分間に画面に何も表示されないことがあります。これは問題ありません。8.リカバリー・プロセスが完了すると、『Microsoft Windows へようこそ』画面が表示されます。画面に表示される指示に従って、Windows のセットアップを実施します。©Copyright Lenovo 2009, 201239
参考になったと評価
215人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品