パイオニア 電話機の取扱説明書・マニュアル [全114ページ 8.20MB]
FRA1424A.pdf
Gizbot 2013-08-15
http://pioneer-pcc.jp/.../FRA1424A.pdf - 8.20MB
- キャッシュ
55607view
114page / 8.20MB
105液晶画面に「オヤキ サーチチュウ」(または「ツウワ ケンガイ」)と「 」が表示されて使えない充電ができない、通話が切れる充電器に置いても、液晶画面に何も表示されなかったり、 発信ランプが消えている子機での症状︵続く︶症 状 原因と処置ハンズフリー通話(26ページ)のとき、音声がとぎれたり、割れたりして聞きとりにくい● 相手の話が終わったところで話すようにしてください。相手と同時に話をすると会話の最初の部分がとぎれやすくなります。● 静かな場所でご利用ください。周りの音(相手側、またはこちら側)が大きい場合、声がとぎれやすくなります。● 口もとからマイクまでの距離は約50cmを目安にしてください。近すぎると、声が割れて相手に聞きとりにくくなります。● 回線種別(プッシュ/ダイヤル)を正しく設定してください。(19ページ)● 親機に親機用ACアダプターが正しく接続されているか確認してください。また、停電などで電源が切れているときも、子機はご使用になれません。● 親機に近づいたり、場所を変えたりしてください。(10ページ)● 設置環境などノイズの影響で発生するケースは、故障ではありません。再度、 を押すか親機をご使用ください。原因となる電気機器(携帯電話の充電器、ファクシミリ、ADSLモデムやISDN機器、AV/OA機器など)から親機や子機を離すことで軽減します。● 子機に子機用ACアダプターが正しく接続されているか確認してください。● 発信ランプが緑点灯するまで約10分程度かかることがあります。約10分たっても点灯しない場合は、子機を充電器からとって、 もう一度充電器に戻してください。● 充電器と子機の充電端子(94ページ)は乾いた布や綿棒などでこまめに拭 いてください。● 数週間充電しないで放置すると、急速に充電池が消耗し、充電できなくなる場合があります。新しい充電池に交換してください。(84ページ)充電器上で 発信ランプが緑点灯のまま変わらない 充電器からとっても を押さないと通話状態にならない 通話中に切れる● 充電が完了しても 発信ランプは緑点灯のまま変わりません。充電器上では子機が多少あたたかくなりますが異常ではありません。充電し続けても故障することはありません。● 子機の充電池が消耗している場合は充電端子を拭いて約10時間以上充電してください。それでも切れるときは新しい充電池に交換してください。(84ページ)充電池交換の目安は約2年くらいですが、短い時間の通話と充電をくり返した場合、使用開始の間もない新しい充電池であっても、一時的に充電容量が少なくなります。この場合は数日間充電をやめ、いったん充電池を使いきること(ボタンを押しても反応がない状態)で解消します。あらためて約10時間以上充電してご使用ください。● クイック通話を解除している場合は設定してください。(82~83ページ)通話がひびく、とぎれる、雑音が聞こえる● 親機から離れすぎた場合など、声がとぎれたらすみやかに親機に近づいてください。● 2.4GHzの電波を使用する機器(無線LAN、ルーター、AV機器・防犯機器など)から親機や子機を約3m以上離してください。● 2.4GHzの無線LANなど電波干渉の影響があるときは、回避チャンネル設定をお試しください。(88ページ)● 電子レンジやADSLモデムやISDN機器、携帯電話の充電器などから、親機や子機を約3m以上離してください。● 1つの事務所内(部屋内)にデジタルコードレスホンを複数設置しないでください。● 同じ部屋の中でも電波の弱くなるところがあり、その位置で通話すると声がとぎれて聞きとりにくくなります。この場合は少し移動すると改善します。● 建物の構造や壁の材質によって電波を通しにくい場合があり、症状の原因となります。特に金属の構造物、鉄筋コンクリート、鉄骨、モルタル壁、金属線入りのガラスなどは電波を通しません。次ページへつづく困 たときは
参考になったと評価
2794人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品