三洋電機 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全451ページ 27.28MB]
SA702i_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SA702i_J_OP_01.pdf - 27.28MB
- キャッシュ
34572view
451page / 27.28MB
171撮影時の設定を変えるカメラ<保存先設定>撮影した静止画/動画の保存先を設定する・miniSDメモリーカードが挿入されていないときは、保存先を「miniSD」に設定することはできません。miniSDメモリーカードの挿入についてiP287・保存先を「miniSD」にしているときは、静止画/動画確認画面から、メール作成、待受画面などへの設定はできません。1静止画撮影画面でp[機能]sRs7「保存先設定」を押す・動画撮影のときは、p[機能]sRs5「保存先設定」を押します。21「データBOX」または2「miniSD」を押す保存された静止画や動画のファイル名/タイトルについて撮影した画像を保存すると、画像のファイル名/タイトルは「撮影年-撮影月-撮影日_撮影時間(時)-撮影時間(分)」となります。<例>2006年9月20日10:30に撮影した場合ファイル名/タイトルは「2006-09-20_10-30」となります。・連続撮影した静止画のファイル名は、1枚目に撮影した撮影日時となり、その後ろに通し番号がつきます。2006年9月20日10:30に連続撮影した場合、3枚目の画像のファイル名は「2006-09-20_10-30_03」となります。インデックス画像は通し番号が「00」になります。お知らせ●保存した静止画のファイル名や動画のファイル名/タイトルは、「情報表示」で確認できます。iP296●保存先に設定しているフォルダを削除した場合は、自動的にお買い上げ時の設定に戻ります。●miniSDメモリーカードに保存した場合、ファイル名とタイトルは異なります。miniSDメモリーカードに保存した場合のファイル名についてiP289●miniSDメモリーカードに保存中に、miniSDメモリーカードを抜かないでください。画像やminiSDメモリーカードが壊れるおそれがあります。●miniSDメモリーカードに保存した画像はDPOFプリント予約ができます。●miniSDメモリーカードの空き容量がない、または件数オーバーの場合は、データBOXに保存されます。撮影時に静止画/動画を参照する1静止画撮影画面でp[機能]sRsRs5「マイピクチャ参照」を押す・動画撮影のときはp[機能]sRsRs3「iモーション参照」を押します。21「データBOX」または2「miniSD」を押す3フォルダを選択し、Cを押す4画像を選択し、Cを押す・静止画再生画面についてiP276・動画再生画面についてiP282お知らせ●保存先設定を「miniSD」にしているときに、miniSDメモリーカード内の静止画/動画を参照すると、保存先設定は「データBOX」になります。撮影後に静止画/動画を参照する・保存した画像を表示するiP275・動画・iモーションを再生するiP281その他の設定を変える撮影時に日付スタンプを入れたり、シャッター音を変更したり、さまざまな設定ができます。1静止画/動画撮影画面でp[機能]を押す2項目を選択する■日付スタンプを貼り付けるとき・静止画撮影画面で行えます。・画像サイズがVGA、XGA、SXGAの静止画は貼り付けできません。aRs2「日付スタンプ」を押すb1~3を押す・日付スタンプを貼り付けないときは4「OFF」を押します。・p[色変更]を押すと、日付スタンプの色を変更できます。お買い上げ時 静止画 : 「データBOX」 i「マイピクチャ」i「カメラ」動画 : 「データBOX」 i「iモーション」i「カメラ」データBOXデータBOXの任意のフォルダに保存されます。aフォルダを選択し、Cを押すminiSD miniSDメモリーカードの「デジカメ」フォルダ(静止画の場合)または「iモーション」フォルダ(動画の場合)に保存されます。お買い上げ時 日付スタンプ:OFF シャッター音:カシャ開始/終了音 :ピピッファイル制限:なし ちらつき軽減:自動次ページへつづく
参考になったと評価
41人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品