シャープ  液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全188ページ 26.30MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc32de5_26-20d50_mn.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-15
					http://www.sharp.co.jp/.../lc32de5_26-20d50_mn.pdf - 26.30MB 
 - キャッシュ 
					
						41750view
					
					188page / 26.30MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	114114●  お持ちのビデオデッキなどにデジタルチューナーが付いていない場合でも、本機の入力6/モニター出力(録画出力)端子と接続し、本機で受信したデジタル放送を録画できます。デジタル放送をデジタルチューナーが搭載されていないレコーダー(録画機器)で録画する●  接続が終わるまで、本機と録画機器の電源を入れないでください。外部自動録画(シンクロ予約)とは• 外部自動録画(シンクロ予約)とは、録画機器側で録画出力信号を受信すると、これに連動して電源が入り、録画を開始する機能です。(詳しくは録画機器の取扱説明書をご覧ください。)• お持ちの録画機器に外部自動録画機能(シンクロ予約機能)が付いている場合、録画機器で予約を設定しなくても録画予約できます。  シンクロ予約機能が付いていない場合は、接続している録画機器側で同じ日、時、チャンネルなどの予約が必要です。(▼117ページ)入力 6 /モニター出力(録画出力)端子について• 背面の入力6/モニター出力(録画出力)端子は、出力用と入力用に使い分けることができます。録画出力として使用するときは、必ず「モニター出力(固定)」に設定してください。• 設定のしかたは、▼115ページをご覧ください。テレビ(本機)の映像出力を録画するときは、レコーダーを入力 6 端子につないで、入力 6端子設定を「モニター出力(固定)」にしてください。▼本体背面S映像映像左 音声 右入力6/モニター出力(録画出力)端子・ 入力6端子設定で「モニター出力(固定)」に設定します。(▼115ペー ジ)映像・音声ケーブル(市販品)映像・音声入力端子へ黄白赤映像左 音声 右入力端子へ入 力白赤出 力黄黄白赤S映像端子は入力専用の端子です。▼録画機器外部自動録画(シンクロ予約)する場合は、機器で指定の入力につなぎます。再生映像を見るときの接続黄白赤録画機器を接続する録画の準備をするLC-D50_090116.indb   114 2009/01/19   14:42:11
 
	
		
			参考になったと評価
  
154人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品