タイガー 電気ポット・電気ケトルの取扱説明書・マニュアル [全8ページ 2.70MB]
pdr_a.pdf
Gizbot 2013-08-15
http://www.tiger.jp/.../pdr_a.pdf - 2.70MB
- キャッシュ
15067view
8page / 2.70MB
45末永くご使用いただくためのご注意●火気の近くでは使わない。変形・故障の原因。●直射日光が長時間あたる場所では使わない。本体が熱くなるなど、故障の原因。●カラだきをしない。水を入れないで通電すると、 内容器の熱変色、 故障の原因。●備長炭などの炭を入れて使わない。故障、フッ素加工のはがれの原因。2 各部のなまえとはたらきプラグ を 抜く使用時以外は差込プラグをコンセントから抜く。けがややけど、絶縁劣化による感電・漏電火災の原因。必ず実施必ず差込プラグを持って引き抜く。感電や、 ショートして発火するおそれ。禁 止この製品専用の電源コード以外は使用しない。 電源コードを他の機器に転用しない。故障・発火のおそれ。禁 止タコ足配線はしない。 火災のおそれ。禁 止水のかかりやすい場所や、 底部がぬれるような所に置いて使わない。ショート・感電・故障の原因。禁 止蛇口から直接水を入れない。 本体内部に水が入り、 ショート・感電・故障の原因。禁 止壁や家具の近くでは使わない。 蒸気または熱で壁や家具を傷め、変色、変形の原因。キッチン用収納棚などを使うときは、 中に蒸気がこもらないように注意する。30cm接触禁止ふたを開けたりはずすときに出る蒸気や露にふれない。やけどの原因。禁 止湯わかし中は、 お湯を注がない。 お湯が飛び散り、 やけどの原因。禁 止給湯中に本体を回さない。 お湯が飛び散り、 やけどのおそれ。接触禁止使用中や使用後しばらくは高温部にふれない。やけどの原因。禁 止本体を持ち運ぶときは、ふたの開閉レバーにふれない。ふたが開いて、 けが・やけどをするおそれ。必ず実施お手入れは冷えてから行う。 高温部にふれ、 やけどのおそれ。必ず実施残り湯をすてるときは、必ず下図の方向からすてる。別の位置からすてると、本体内部にお湯が入って故障の原因。またやけどのおそれ。禁 止本体を丸洗いしたり、本体内部や底部に水を入れたりしない。ショート・感電・故障の原因。禁 止本体をさかさにして置かない。 底部が水にぬれていると、底部から水が本体内に入り故障の原因。操作パネルにかからないようにする注ぎ口を上にするヒンジ部にお湯をかけないとっ手を押さえる必ずこの位置からすてる開閉レバー注ぎ口メッシュフィルター底の穴への異物混入を防ぎます。水量表示計底部360度回転します。蒸気孔 沸とう時に蒸気が出ます。とっ手プラグ差込口q キーr キーロック解除ランプ2 キーbc キー本体を回すときは、 器具用プラグがはずれないように注意する。水位ライン給水マークここまで減る前に水を入れる。器具用プラグ差込プラグ〈電源コード〉音について湯わかし中の「ゴー」という音は、内容器内で発生する泡がはじける音で、故障や異常ではありません。〈操作パネル〉沸とうランプ節電ランプ90保温ランプ98保温ランプ70保温ランプ※ q キーの中央の凸部( )は、 目の不自由な方に配慮したものです。ヒンジ部内容器湯すて位置ふたふたパッキン満水目盛
参考になったと評価
57人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品