NEC ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全209ページ 10.24MB]
853_811090_001_a.pdf
Gizbot 2013-08-15
http://121ware.com/.../853_811090_001_a.pdf - 10.24MB
- キャッシュ
41269view
209page / 10.24MB
124GPUパワーモードを使用するときの注意事項・ 一部のアプリケーションと併用した場合、フレームレートが低下することがあります。・ リモートスクリーン接続中は親機のディスプレイには何も表示されません。・ リモートスクリーン接続をおこなうと、親機の解像度は、子機で設定されている解像度(1920×1080 ~ 800×600ドット)になります。・ 接続時の子機の画面解像度設定がフルHDの場合は非常に大きなデータを転送するため、屋外などでご利用の場合は、子機の画面解像度を1280×768ドットなどの解像度に変更してから接続することをおすすめします。・ グラフィックアクセラレータの演算機能を利用するソフトを利用中は、親機から転送する画面のコマ落ちが発生することがあります。・ リモートスクリーン接続中は、色数が32ビットになり、色数の変更もできません。また、設定可能な親機の解像度は、接続時の子機の解像度、1280×768ドット、1024×768ドット、800×600ドットのみとなります。・ GPUパワーモードを使用するときは、親機の色数を32ビットにしてください。・ 解像度1920×1080ドットのときの回線速度のレベルと回線速度の関係は次のとおりです(※)。回線速度 回線速度の目安レベル6 80Mbps以上レベル5 60Mbps以上レベル4 40Mbps以上レベル3 14Mbps以上レベル2 6Mbps以上レベル1 1Mbps以上※: 解像度1920×1080ドットの画面を転送する場合には非常に大きなデータを転送します。親機、子機は1000BASE-Tや高速無線LAN(IEEE802.11n)で接続することをおすすめします。なお、無線LAN接続時は、ご利用環境や接続機器などにより通信速度が低下し、リモートスクリーン画面のカクツキが多く、操作しにくくなることがあります。その場合は、回線速度設定をカクツキが減少する設定値まで下げてお使いください。回線速度の変更について→このPARTの「リモートスクリーンの各種機能について」-「Luiリモートスクリーンメニュー」-「回線速度」(p.113)最新の情報は、次のホームページをご覧ください。http://121ware.com/navigate/support/lui/manual/index.htmlGPUパワーモードについて
参考になったと評価
49人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品