Gizport

NEC ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全132ページ 14.63MB]

2
853_811064_076_a.pdf
Gizbot 2013-08-15
http://121ware.com/.../853_811064_076_a.pdf - 14.63MB - キャッシュ
28793view
132page / 14.63MB
Share (facebook)
39 / 132 ページ
 
39 / 132 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
25Windowsをセットアップするセ トア プする をクリックする4参考はじめてパソコンを使われるかたのために、パソコンを活用するためのソフトをインストールすることもできます。画面の説明を読んで、必要に応じて「まとめてインストールする」や「ソフトウェアを選択してインストールする」のをクリックしてにしてから、をクリックしてください。その後は画面の説明にしたがって操作してください。パソコンを活用するためのソフトは、セットアップが終わってからインストールすることもできます。しばらくするとパソコンが再起動し、手順5の画面が表示されます。「いいえ」をクリックする5参考・ 文字サイズを拡大する設定をおこなう場合は、「はい」をクリックしてください。その後は画面の説明にしたがって操作してください。・ 「パソらく設定」で設定を変更すると、ソフトにより正しく表示されないことがあります。その場合は、第4章の「文字やアイコンサイズの変更」(p.66)をご覧 になり、設定を変更してください。

参考になったと評価
  40人が参考になったと評価しています。

このマニュアルの目次

  • 1 .
    2011-1Q-221H LVL 準備 と基本 8...
    2011-1Q-221H LVL 準備 と基本 853-811064-076-A 初版 (日 )DIC424 BLACKこのマニュアルは、再生紙を使用しています 。初版 2011年2月NEC853-811064-076-APrinted in JapanNECパーソナルプロダクツ株式会社〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目11-1(ゲートシティ大崎 ウエストタワー)﹁あなたのパソコン﹂として使うために﹁あなたのパソコン﹂として使うためにセッ トアップ の前 にセットアップするインターネットを始める基本...
  • 2 .
    BLACK853-811064-076-A● マ ...
    BLACK853-811064-076-A● マ ニ ュ ア ル ガ イ ド ●このパソコンには、次のマニュアルが添付されています。目的に合わせてご覧ください。パソコンを安心して使うために『トラブルの予防と解決』バックアップの種類と方法/インターネットのトラブル解決/パソコンの電源が入らないときは/ウイルスに感染してしまったら/再セットアップ方法/ NECのサービス&サポート などパソコンの中にもマニュアルがある「ソフト&サポートナビゲーター」使いたいソフトを探して、起動する/機器の取り付け方法や操作、セキ...
  • 3 .
    ii853-811064-076-A2011年2月...
    ii853-811064-076-A2011年2月 初版このマニュアルの読み方このマニュアルの読み方準備編 パソコンを使い始める際に必要な設定について説明しています。【第1章】セットアップの前に添付品の確認や電源コードの接続など、まず最初におこなうことについて説明しています。【第2章】セットアップするパソコンの電源を入れて最初におこなう設定(セットアップ)やセットアップ後におこなう作業について説明しています。【第3章】インターネットを 始めるインターネットの接続や、ウイルス対策について説明しています。基本編...
  • 4 .
    ii各部の名称(1)● 本体前面/右側面● キーボ...
    ii各部の名称(1)● 本体前面/右側面● キーボード上部①ズームボタン②ワンタッチスタートボタン ③ECOボタン/ランプ ④電源スイッチ⑤ワイヤレスLANランプ⑥トリプルメモリースロットアクセスランプ⑦内蔵ドライブアクセスランプ ⑧キャップスロックキーランプ⑨スクロールロックキーランプ⑩ニューメリックロックキーランプ 詳しくは、「各部の名称と役割」(「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 93010010 で検索)をご覧ください。① ② ③ ④⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩液晶 ディ スプ レイ電源 スイ ッ...
  • 5 .
    iii各部の名称(2)● 本体背面/左側面● 本体...
    iii各部の名称(2)● 本体背面/左側面● 本体底面詳しくは、「各部の名称と役割」(「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 93010010 で検索)をご覧ください。Ex pressCar d ス ロット (   )Ex pressCard イ ジェ クト ボタンeS AT ネクタ (    )US Bコ ネクタ (  )US Bコ ネクタ (   )盗難 防止 用ロ ック ( )US Bコ ネクタ (     )(パ ワー オフ US B充 電機 能対 応)通風孔HDMI コネ クタLA Nコ ネク...
  • 6 .
    iv◆このマニュアルで使用している記号や表記には、...
    iv◆このマニュアルで使用している記号や表記には、次のような意味があります人が軽傷を負う可能性が想定される内容、および、物的損害の発生が想定される内容を示します。傷害や事故の発生を防止するための指示事項は、次のマークで表しています。使用者に対して指示に基づく行為を強制するものです。その他の指示事項は、次のマークで表しています。とくに重要してはいけないことや、必ずしていただきたいこと、とくに大切な注意を説明しています。よく読んで注意を守ってください。場合によっては、人が傷害を負ったり、費用が必要になったりす ...
  • 7 .
    v◆番号検索についてこのマニュアルに出てくる検索番...
    v◆番号検索についてこのマニュアルに出てくる検索番号(8桁の数字)を画面で見るマニュアル「ソフト&サポートナビゲーター」で入力して検索すると、詳しい説明や関連する情報を表示できます。例) 検索番号が「91060010」の場合参照→「Windowsの更新」▶「ソフト&サポートナビゲーター」▶ 検索番号 91060010 で検索 ● 画面で見るマニュアル◆このマニュアルでは、各モデル(機種)を次のような呼び方で区別しています次ページの表をご覧になり、ご購入された製品の型名とマニュアルで表記されるモデル名...
  • 8 .
    viOffice Personal 2010モデルOffi...
    viOffice Personal 2010モデルOffice Personal 2010が添付されているモデルのことです。Office Home & Business 2010モデルOffice Home & Business 2010が添付されているモデルのことです。シリーズ名 表記の区分型名(型番)DVD/CDドライブ ワイヤレスLAN OS 添付ソフトLaVie L LL370/DS6□(PC-LL370DS6□)※1DVDスーパーマルチドライブモデル高速11n対応ワイヤレスLAN(bgn)モデルWindows 7...
  • 9 .
    vii◆LaVie GシリーズについてLaVie ...
    vii◆LaVie GシリーズについてLaVie Gシリーズの各モデルについては、添付の『LaVie Gシリーズをご購入いただいたお客様へ』をご覧ください。◆本文中の記載について・ 本文中の画面やイラスト、ホームページは、モデルによって異なることがあります。また、実際の画面と異なることがあります。・ 記載している内容は、このマニュアルの制作時点のものです。お問い合わせ先の窓口やサービス内容、住所、電話番号、ホームページの内容やアドレスなどが変更されている場合があります。あらかじめご了承ください。◆周辺機...
  • 10 .
    viiiご注意商標について(1) 本書の内容の一部...
    viiiご注意商標について(1) 本書の内容の一部または全部を無断転載することは禁じられています。(2) 本書の内容に関しては将来予告なしに変更することがあります。 (3) 本書の内容については万全を期して作成いたしましたが、万一ご不審な点や誤り、記載もれなどお気づきのことがありましたら、NEC 121コンタクトセンターへご連絡ください。落丁、乱丁本はお取り替えいたします。(4) 当社では、本装置の運用を理由とする損失、逸失利益等の請求につきましては、(3)項にかかわらずいかなる責任も負いかねますので、予め...
  • 11 .
    ixix準備編【第1章】【第2章】【第3章】目次こ...
    ixix準備編【第1章】【第2章】【第3章】目次このマニュアルの読み方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ i各部の名称 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ i iこのマニュアルの表記について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ i vセットアップの前 に ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1製品を確認する ・・...
  • 12 .
    x x基本編【第4章】【第5章】【第6章】基本機能...
    x x基本編【第4章】【第5章】【第6章】基本機能 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー57ソフト&サポートナビゲーター (画面で見るマニュアル) ・・・・・・・・・ 58おすすめメニュー Navi ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60パソコンのいろは4 (パソコン練習ソフト) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61省電力機能 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
  • 13 .
    xi©NEC Corporation, NEC P...
    xi©NEC Corporation, NEC Personal Products, Ltd. 2011日本電気株式会社、NEC パーソナルプロダクツ株式会社の許可なく複製・改変などを行うことはできません。■ 輸出に関する注意事項本製品(ソフトウェアを含む)は日本国内仕様であり、外国の規格等には準拠していません。本製品を日本国外で使用された場合、当社は一切責任を負いかねます。従いまして、当社は本製品に関し海外での保守サービスおよび技術サポート等は行っていません。本製品の輸出(個人による携行を含む)については...
  • 15 .
    1セ ッ ト ア ッ プ の 前 に第 1 章準備...
    1セ ッ ト ア ッ プ の 前 に第 1 章準備編この章では、添付品の確認や電源コードの接続など、パソコンの箱を開けて電源を入れる前におこなうことについて説明します。製品を確認する ...................................................2添付品を確認する ................................................3テレビを見るための準備 ....................................5mi...
  • 16 .
    2製品を確認する製品を確認する保証書と本体のラベル...
    2製品を確認する製品を確認する保証書と本体のラベルの記載内容が一致していることを確認してください。● 保証書型番製造番号● パソコン底面型番製造番号重要・ ラベルに記載された番号が保証書と異なっている場合、NECサポート窓口(121コンタクトセンター)(p.4)にお問い合わせください。・ 保証書は、所定事項(販売店名、お買い上げ日など)が記入されていることを確認し、保管してください。・ 保証期間中に万一故障した場合は、保証書記載内容に基づいて修理いたします。保証期間終了後の修理についてはNECサポート窓口...
  • 17 .
    3添付品を確認するセ トア プの前に添付品を確認す...
    3添付品を確認するセ トア プの前に添付品を確認する・ 次のチェックリストを見ながら、添付品がそろっているかを確認してください。・ LaVie Gシリーズをご購入の場合は、『LaVie Gシリーズをご購入いただいたお客様へ』をご覧になり、添付品を確認してください。□ パソコン本体□ バッテリパック□ 電源コード□ ACアダプタ □ マウス□リモコン□リモコン受信用 ユニット□miniB-CASカード※台紙に貼り付けられています。□リモコン用乾電池 (単4形×2本)● マニュアルなど□ ソフトウェアのご使用...
  • 18 .
    4添付品を確認する■ 添付品が足りないときは万一、...
    4添付品を確認する■ 添付品が足りないときは万一、足りないものがあったり、添付品の一部が破損していたときは、すぐに下記までお問い合わせください。● NECサポート窓口(121(ワントゥワン)コンタクトセンター) 0120-977-121※音声ガイダンスにしたがって、窓口番号「2 故障診断・修理受付」を選択してください。※電話番号をよくお確かめになり、おかけください。 ※携帯電話やPHS、もしくはIP電話など、上記電話番号をご利用いただけないお客様は次の電話番号へおかけください。 03-6670-6000(...
  • 19 .
    5テレビを見るための準備セ トア プの前にテレビを...
    5テレビを見るための準備セ トア プの前にテレビを見るための準備ここでは、テレビのアンテナに接続するためのケーブルや機器類、テレビを受信するための環境、および、ご自宅の受信環境に合わせたアンテナへの接続方法など、テレビを見る前に知っておいていただきたいことについて説明しています。ここでの説明をお読みいただいてから、「miniB-CASカードをセットする」(p.11)に進んでください。■ テレビを見るために用意していただくもの次のものは本機に添付されておりません。必要に応じて市販のものを用意してください。● ...
  • 20 .
    6テレビを見るための準備● 必要に応じて用意してい...
    6テレビを見るための準備● 必要に応じて用意していただくものここでは代表的なものについてご紹介します。受信環境によって使用するものが異なります。ご不明な点についてはお近くの電器店にご相談ください。・ 分波器複数の信号がまとめて送られている信号線(アンテナ線)から、それぞれの信号を分けて出力する機器です。地上デジタル放送とBS・110度CSデジタル放送の信号が、ひとつのアンテナ端子にまとめて供給されているとき、必要になります。まとめて供給されている場合、本機へ接続するときには分波器を使って地上デジタル放送(U...
  • 21 .
    7テレビを見るための準備セ トア プの前に■ テレ...
    7テレビを見るための準備セ トア プの前に■ テレビを受信するためには地上デジタル放送を受信するためには地上デジタル放送はUHFで放送されています。視聴するためには次のことを確認してください。地上デジタル放送を視聴できます。必要に応じて、地上デジタル放送に対応したUHFアンテナを設置したり、すでに立っているUHFアンテナの方向を調節してください。すでにTVなどで地上デジタル放送を見ていますか?TVをケーブルテレビで見ていますか?お住まいは集合住宅ですか?戸建て住宅ですか?お住まいにUHFアンテナは立っていま...
  • 22 .
    8テレビを見るための準備■ アンテナケーブルの接続...
    8テレビを見るための準備■ アンテナケーブルの接続前に確認すること地上デジタル放送の信号の供給方法によって、アンテナの接続方法は異なります。接続する前に、ご自宅のアンテナの接続状態を確認してください。重要・ ここでは一般的な接続例について説明しています。テレビのご利用環境によって、ご用意いただくもの(ケーブル、分波器、分配器など)が異なります。・ 集合住宅にお住まいのかたやケーブルテレビをご利用のかたは必要に応じて、「その他のご注意」(p.10)もあわせてご覧ください。・ 使用するケーブルなど、ご不明な点に...
  • 23 .
    9テレビを見るための準備セ トア プの前に壁側のア...
    9テレビを見るための準備セ トア プの前に壁側のアンテナ端子が1つの場合接続に使うものF型コネクタ付きアンテナケーブルBS・110度CSデジタル放送と地上デジタル放送が混合されたアンテナ端子分波器※壁側のアンテナ端子に地上デジタル放送の信号だけが供給されている場合は、分波器は必要ありません。重要・ アンテナ端子の状況など、ご不明な点についてはお近くの電器店にご相談ください。 110度CSデジタル放送の信号だけ供給されている場合があります。ご家庭のアンテ ナ端子がどの放送波に対応しているかをご確認の上、接続を...
  • 24 .
    10テレビを見るための準備■ その他のご注意集合住...
    10テレビを見るための準備■ その他のご注意集合住宅にお住まいの場合マンションなどの集合住宅にお住まいの場合は、次の点にご注意ください。・ 地上デジタル放送を受信できるかどうか、管理組合や管理会社にご確認ください。・ 共聴受信の場合は、「ご家庭のアンテナ端子について」(p.8)の「壁側のアンテナ端子が1つの場合」の説明にしたがって接続してください。なお、お住まいの集合住宅の受信形態によってはテレビが受信できない場合があります。詳しくは、集合住宅の管理者かお近くの電器店にご相談ください。ケーブルテレビをご利用...
  • 25 .
    11miniB-CASカードをセットするセ トア ...
    11miniB-CASカードをセットするセ トア プの前にminiB-CASカードをセットするここではminiB-CASカードの取り付け方について説明します。説明文とイラストをよくご覧いただき、記載された手順にしたがってminiB-CASカードを取り付けてください。記載された手順以外の操作をおこなうと、miniB-CASカードやそれをセットするB-CASカードスロットが破損することがあります。ご注意ください。重要・ miniB-CASカードをセットしたり外したりするときは、電源コードとバッテリパックが外れて...
  • 26 .
    12miniB-CASカードをセットするB-CAS...
    12miniB-CASカードをセットするB-CASカードスロットの位置を確認する3重要B-CASカードスロット以外の場所には触れないように注意してください。B-CASカードスロットB-CASカードスロットのカバーを矢印の方向にスライドさせる4重要B-CASカードスロットのカバーの先端は、台座部分にロックされた状態になっています。スライドさせずにカバーを引き上げると破損の原因となります。B-CASカードスロットのカバーを開く5重要B-CASカードスロットはとても精密な部品です。カバーをひねったり、無理な力を加...
  • 27 .
    13miniB-CASカードをセットするセ トア ...
    13miniB-CASカードをセットするセ トア プの前にminiB-CASカードをセットする6重要・ B-CASカードスロットの台座部分にある金属の端子に触れないでください。触れると破損や接触不良の原因となります。・ miniB-CASカードは、図をよくご覧いただき、必ずカバー部分に正しくセットしてください。台座部分に置いてカバーを閉じると破損の原因となります。切り欠きツメ切り欠きの位置に注意して、ツメの内側にカードが入るようにセットしてください。B-CASカードスロットのカバーを閉じる7重要・ B-CA...
  • 28 .
    14miniB-CASカードをセットするB-CAS...
    14miniB-CASカードをセットするB-CASカードスロットのカバー上面を軽く押しながら、矢印の方向に固定されるまでスライドさせる8重要強い力を加えないでください。miniB-CASカードやB-CASカードスロットが破損することがあります。固定されると、B-CASカードスロットのカバーが浮き上がらなくなります。手順2で外した本体底面のカバーを取り付け、ネジで固定する9重要B-CASカードスロットのカバーが固定されていることを確認してから、本体底面のカバーを取り付けてください。B-CASカードスロットのカ...
  • 29 .
    15アンテナケーブルを接続するセ トア プの前にア...
    15アンテナケーブルを接続するセ トア プの前にアンテナケーブルを接続するここでは、アンテナケーブルを接続する手順について説明します。あらかじめ、「テレビを見るための準備」(p.5)をお読みいただき、接続に使用するケーブルや機器類、テレビを受信するための環境、および、ご自宅の受信環境に合わせたアンテナの接続方法を確認してください。■ アンテナケーブルを接続するときのご注意・ ネジタイプの場合、プラグのネジは、まわらなくなるまでしっかりしめてください。・ アンテナケーブルを接続するときや取り外すときは、パソコ...
  • 30 .
    16アンテナケーブルを接続する●壁側のアンテナ端子...
    16アンテナケーブルを接続する●壁側のアンテナ端子が2つの場合 ●壁側のアンテナ端子が1つの場合BS/CS VHF/UHFBS/CS/VHF/UHFVHFUHF※1Ⓐ Ⓐ② プラグのネジがまわらなくなるまで矢印の向きにしっかりしめる※2Ⓐ① 地上デジタルアンテナ端子にケーブルをつなぐ※1:壁側のアンテナ端子に地上デジタル放送の信号だけが供給されている場合は不要です。※2: プラグが差し込みタイプの場合は地上デジタルアンテナ端子にプラグを奥までしっかりと差し込んでください。アンテナケーブルを接続したら、「バッ...
  • 31 .
    17バッテリパックを取り付けるセ トア プの前にバ...
    17バッテリパックを取り付けるセ トア プの前にバッテリパックを取り付けるパソコンを裏返し、バッテリロックを矢印の方向にスライドさせる1バッテリパックの底面のツメを本体のツメに引っかけて取り付け、矢印方向に押し込む2バッテリロックを手順1と逆の方向にスライドさせ、バッテリパックをロックする3バッテリパックはセットアップが完了するまでは取り外さないでください。参照バッテリパックの取り外しについて▶第4章の「バッテリ」(p.77)
  • 32 .
    18ACアダプタを接続するACアダプタを接続する接...
    18ACアダプタを接続するACアダプタを接続する接続は次の図を見ながら、順番を守っておこなってください。プラグをコンセントに差し込みバッテリ充電ランプが点灯するのを確認したら、続けてWindowsのセットアップに進んでください。123DCコネクタ( )電源コードACアダプタ(PC-VP-WP102)バッテリ充電ランプ重要・ ご購入直後に初めてバッテリを充電するときは、フル充電されるまでACアダプタを抜かないでください。・ セットアップ作業が終わるまで(p.26)、ACアダプタを抜かないでください。かけたりす...
  • 33 .
    19セ ッ ト ア ッ プ す る第 2 章準備編...
    19セ ッ ト ア ッ プ す る第 2 章準備編この章では、パソコンの電源を入れて最初におこなう設定(セットアップ)やセットアップ後におこなう作業、パソコンの電源を入れる/切る操作について説明します。この章の所要時間:20~40分程度セットアップ前の確認 ......................................2 0Windowsをセットアップする ........................2 1Windowsの パスワードを設定する ................2 7...
  • 34 .
    20セットアップ前の確認セットアップ前の確認重要・...
    20セットアップ前の確認セットアップ前の確認重要・ セットアップ中に電源を切ったり、電源コードのプラグを抜くと故障の原因になります。p.26の画面が表示されるまでは、電源を切ったり、電源コードのプラグを抜いたりしないでください。・ セットアップで使用しないボタン類を操作しないでください。■ セットアップの基本操作はじめてパソコンを操作するかたはご覧ください。● 画面の矢印を動かすNXパッドの上で指をすべらせると、その動きに合わせてマウスポインタを動かすことができます。● クリックマウスポインタを目的の位置...
  • 35 .
    21Windowsをセットアップするセ トア プす...
    21Windowsをセットアップするセ トア プするWindowsをセットアップするパソコンのふたを開けて、 電源スイッチを押す1電源が入ると、 電源ランプが点灯します。電源スイッチ( )電源ランプ重要・ 電源スイッチを押してから、手順2の画面が表示されるまでに数分かかることがあります。その間、NECのロゴ(社名のマーク)が表示されたり画面が真っ暗になったりしますが、故障ではありません。手順2の画面が表示されるまで、電源を切らずにそのままお待ちください。・ 手順2の画面が表示されずに「〈F1〉キーを押すと継...
  • 36 .
    22Windowsをセットアップする半角英数字(a...
    22Windowsをセットアップする半角英数字(a ~ z、A ~ Z、0 ~ 9)で任意のユーザー名を入力し、「次へ」をクリックする2❶ 半角英数字(a ~ z、A ~ Z、0 ~ 9)でユーザー名を入力する 例 sato❷ クリックする画面はモデルによって異なります。重要・ 入力したユーザー名を次の欄に控えておいてください。 ユーザー名: セットアップ作業をやりなおす(再セットアップする)など、パソコンのトラブルを解決する際に必要になる場合があります。・ コンピュータ名が同じパソコン同士はネッ...
  • 37 .
    23Windowsをセットアップするセ トア プす...
    23Windowsをセットアップするセ トア プする画面の内容を確認し、「ライセンス条項に同意します」のをクリックしてにし、「次へ」をクリックする4❶ をクリックしてにする❷ クリックするスクロールバー画面右のスクロールバーを上下に動かすことで、表示されていない文章を読むことができます。「推奨設定を使用します」をクリックする5これでWindowsのセットアップは完了です。続けてパソコンの設定をおこないます。次の画面が表示されるまでそのままお待ちください。
  • 38 .
    24Windowsをセットアップする■ NEC独自...
    24Windowsをセットアップする■ NEC独自の設定をおこなう「NECのパソコン設定のご案内」が表示されたら をクリックする1BIGLOBE ホームページまたはYahoo! JAPANホームページのいずれかを選んで にし、 をクリックする2注意文を読んで をクリックする3
  • 39 .
    25Windowsをセットアップするセ トア プす...
    25Windowsをセットアップするセ トア プする をクリックする4参考はじめてパソコンを使われるかたのために、パソコンを活用するためのソフトをインストールすることもできます。画面の説明を読んで、必要に応じて「まとめてインストールする」や「ソフトウェアを選択してインストールする」のをクリックしてにしてから、をクリックしてください。その後は画面の説明にしたがって操作してください。パソコンを活用するためのソフトは、セットアップが終わってからインストールすることもできます。しばらくするとパソコンが再起動し、手順...
  • 40 .
    26Windowsをセットアップするこれでセットア...
    26Windowsをセットアップするこれでセットアップは完了です。次回からは、パソコンの電源スイッチを押すと、デスクトップ画面が表示されるようになります。■ セットアップの画面が表示されないときははじめて本機の電源を入れたときに、「〈F1〉キーを押すと継続、〈F2〉キーを押すとセットアップを起動します。」または「Press〈F1〉to resume,〈F2〉to Setup」と表示された 場合は、次の手順にしたがってください。❶ 【F2】を押す BIOS(バイオス)セットアップユーティリティが表示されま...
  • 41 .
    27Windowsのパスワードを設定するセ トア ...
    27Windowsのパスワードを設定するセ トア プするWindowsのパスワードを設定するパソコン内の情報保護のため、パスワードを設定しておくことをおすすめします。設定すると、電源を入れたときにパスワードの入力が必要になります。正しいパスワードが入力されないとパソコンを使うことができないため、第三者がパソコンを起動して情報を見ることを防ぐことができます。■ Windowsのパスワードを設定する「 (スタート)」-「コントロールパネル」をクリックする1❷❶「ユーザーアカウントと家族のための安全設定」をクリ...
  • 42 .
    28Windowsのパスワードを設定する「アカウン...
    28Windowsのパスワードを設定する「アカウントのパスワードの作成」をクリックする4パスワードを入力する5パスワードは次のように設定してください。大文字、小文字も入力したとおりに区別されます。参考・ 入力したパスワードは「●●●」のように表示されます。これは、他人に見られてもわからないようにするためです。・ 「パスワードのヒントの入力」欄に、パスワードを思い出すためのヒントを入力しておくことができます。パスワードを正しく入力できない場合にヒントを表示することができます。❶ この欄をクリックして、キーボ...
  • 43 .
    29この後の操作についてセ トア プするこの後の操...
    29この後の操作についてセ トア プするこの後の操作について続いてインターネットの設定をしてください。テレビの設定は、インターネット接続後におこないます。ここでいったんパソコンを終了したいかたは「パソコンを終了する」(次ページ)をご覧ください。参照インターネットの設定をおこなう▶「第3章 インターネットを始める」(p.41)またパソコンをさらに安心・快適に使うためのいろいろな設定や作業について説明しています。ぜひご覧ください。マウスを接続する(USBマウスが添付されているモデル)▶「マウスを使えるようにする...
  • 44 .
    30パソコンを終了するパソコンを終了する画面の操作...
    30パソコンを終了するパソコンを終了する画面の操作で電源が切れないときなど緊急の場合を除き、通常は、NXパッドやマウスを使ってパソコンを終了してください。本体のスイッチやボタンで終了しないでください。■ パソコンの電源を切る「スタート」-「シャットダウン」をクリックする1❶❷画面が暗くなり、 電源ランプが消灯します。これでパソコンを終了することができました。参照再びパソコンを使い始める場合▶「パソコンを使い始める」(p.32)
  • 45 .
    31パソコンを終了するセ トア プする■ 「スター...
    31パソコンを終了するセ トア プする■ 「スタート」メニューの操作で電源が切れないとき画面の表示が動かなくなったり、操作の途中でNXパッドやマウス、キーボードが反応しなくなったりして、パソコンの電源が切れなくなってしまうことがあります。その場合、次の方法で電源を切ることができます。重要・ 強制的に電源を切る場合は、内蔵ドライブアクセスランプ( )やトリプルメモリースロットアクセスランプ()などが点灯していないことを確認してください。また、各種メディアは取り出しておいてください。・ パソコン本体の電源スイッ...
  • 46 .
    32パソコンを使い始めるパソコンを使い始めるいった...
    32パソコンを使い始めるパソコンを使い始めるいったん電源を切ってから電源を入れなおすときは、電源が切れてから5秒以上待って電源スイッチを押してください。■ パソコンの電源を入れる電源スイッチを押す1電源スイッチ( )パスワードを設定している場合は、パスワードを入力するための画面が表示されます。パスワードを入力し、をクリックしてください。しばらくするとデスクトップ画面が表示され、パソコンを使い始めることができます。
  • 47 .
    33マウスを使えるようにするセ トア プするマウス...
    33マウスを使えるようにするセ トア プするマウスを使えるようにするUSBマウスが添付されているモデルでは、マウスを接続して使用できます。マウスのプラグの の向きに注意して、パソコンのUSBコネクタに差し込んでください。はじめてUSBマウスを差し込んだときは、画面右下に次のメッセージが出ると、画面の矢印を動かせるようになります。マウスを動かすと、画面の矢印が動きます。うまく動かないときは、一度プラグを抜いて、もう一度差し込んでください。重要このパソコンにUSBマウスを接続した場合、ご購入時の状態ではNXパ...
  • 48 .
    34ソフトを探すソフトを探す「ソフト&サポートナビ...
    34ソフトを探すソフトを探す「ソフト&サポートナビゲーター」を使うと、目的に合ったソフトを探して、起動することができます。このパソコンでは、ハードディスクに入っていてもインストールされていないソフトは「スタート」メニューからも探すことができない場合があります。その場合にも「ソフト&サポートナビゲーター」を使うことで、ソフトを探して自動的にインストールしてから起動できます。■ ソフトを探して起動するここでは、例としてパソコンの使い方を学べるソフト「パソコンのいろは4」を探して起動します。タスクバーの(ソフト&...
  • 49 .
    35ソフトを探すセ トア プする「ソフトを探す」を...
    35ソフトを探すセ トア プする「ソフトを探す」をクリックする2「学習・ゲーム」をクリックし、「パソコンの基本操作を学ぶ」をクリックする3
  • 50 .
    36ソフトを探す「ソフトを起動」をクリックする4重...
    36ソフトを探す「ソフトを起動」をクリックする4重要・ ソフト名の下に「インストール済み」と表示されているソフトの場合 →「ソフトを起動」をクリックするとすぐにソフトが起動します。・ ソフト名の下に「未インストール」と表示されているソフトの場合 →ハードディスクに入っていてもインストールされていないソフトです。「ソフトを起動」をクリックしてインストールしてから起動します。「はい」をクリックする5「ユーザー アカウント制御」が表示されます。
  • 51 .
    37ソフトを探すセ トア プする「ユーザー アカウ...
    37ソフトを探すセ トア プする「ユーザー アカウント制御」が表示されたら「はい」を クリックする6インストールが開始されます。インストールが終了すると、自動的に「パソコンのいろは4」が始まります。これで「パソコンのいろは4」を起動することができました。「パソコンのいろは4」を終了するには、画面に表示されている「終了」をクリックしてください。画面中央に確認の画面が表示されるので、「終了します」をクリックしてください。次からは「ソフトを起動」をクリックしても、インストール作業なしにソフトを起動できます。また...
  • 52 .
    38トラブル対策をするトラブル対策をするパソコンに...
    38トラブル対策をするトラブル対策をするパソコンにトラブルが起こったときのために、あらかじめ対策をとっておくと被害を少なくできることがあります。ここではいくつかの対策を紹介します。詳しい手順や注意は『トラブルの予防と解決』の「第1章 トラブルの予防」で説明していますので、あわせてご覧ください。■ 再セットアップディスクを作成するトラブルがどうしても解決できないときにおこなう「再セットアップ」は、通常、ハードディスク内にある再セットアップ用データを使います。しかし、ハードディスクが故障した場合は、この方法で再...
  • 53 .
    39パソコンを買い替えたかたへセ トア プするパソ...
    39パソコンを買い替えたかたへセ トア プするパソコンを買い替えたかたへここでは、パソコンを買い替えた場合に、古いパソコンからこのパソコンへソフトや周辺機器、データを移行する方法について説明します。重要64ビット版Windows 7に対応していないソフトやドライバなどをインストールす ると、不具合が起こる場合があります。移行する際には十分な確認をおこなってくだ さい。■ データを移行するにはこのパソコンには、古いパソコンからデータを移行するために次のソフトが入っています。・「Windows 転送ツール」 ・...
  • 54 .
    40パソコンを買い替えたかたへデータを移行する移行...
    40パソコンを買い替えたかたへデータを移行する移行は次の順番でおこないます。● データ移行の準備をするデータの移行にはUSBメモリーまたは外付けハードディスクなどにデータを転送する方法や、ネットワークを経由してデータを転送する方法などがあります。必要に応じてケーブルやハードディスク、LAN環境などを用意してください。● 移行のためのソフトをどちらか選んで起動する● 画面の表示にしたがい操作するソフトの説明をよく読んで操作してください。古いパソコンとこのパソコンの両方で操作が必要になる場合があります。■ ソフ...
  • 55 .
    41第 3 章準備編この章では、インターネットを利...
    41第 3 章準備編この章では、インターネットを利用するための設定やウイルス対策について説明します。設定に必要なものについて確認し作業を進めてください。インターネットに接続する前に ......................4 2インターネットに接続する ..............................4 5Office 2010モデルを ご購入いただいたお客様へ ..............................5 0電子メールを設定する .....................
  • 56 .
    42インターネットに接続する前にインターネットに接...
    42インターネットに接続する前にインターネットに接続する前に重要・ このパソコンでは、ダイヤルアップ接続はご利用になれません。回線の変更については回線事業者にお問い合わせください。・ はじめてインターネットを始めるかたは プロバイダへの入会が必要です。プロバイダへの入会については各プロバイダにお問い合わせください。■設定に必要なものプロバイダに入会し回線が開通したら、インターネットに接続するために必要なものを用意してください。□ 回線事業者やプロバイダから入手した資料プロバイダの会員証など、ユーザー名やパス...
  • 57 .
    43インターネットに接続する前にインタ ネ トを始...
    43インターネットに接続する前にインタ ネ トを始める■機器を接続する回線終端装置とネットワーク機器を次のように接続してください。重要・ プロバイダから送られてくる接続機器(回線終端装置など)にルータ機能が内蔵されている場合、ルータの設定が不要な場合があります。詳しくはプロバイダから入手した説明書などを確認してください。・ 詳しい接続方法については、機器に添付されている説明書、プロバイダから入手した説明書などをご覧ください。ワイヤレスLANルータと接続する場合ワイヤレスLANアクセスポイント(ブリッジタイプ...
  • 58 .
    44インターネットに接続する前に■ ルータの設定を...
    44インターネットに接続する前に■ ルータの設定をするはじめてインターネットに接続する場合は、ルータにプロバイダから送られてきた接続情報が設定、登録されていないと、インターネットに接続できません。詳しくは、機器に添付されている説明書、プロバイダから入手した説明書などをご覧になり設定してください。機器の接続の設定が終わったらパソコンの設定を変更します。
  • 59 .
    45インターネットに接続するインタ ネ トを始める...
    45インターネットに接続するインタ ネ トを始めるインターネットに接続するプロバイダへの入会やネットワーク機器との接続が完了したら、パソコンの設定を変更してインターネットに接続します。このマニュアルではワイヤレスLANを使ってインターネットに接続する例で説明します。重要CATV(ケーブルテレビ)接続を利用されていたかたは、ご契約のケーブルテレビ局にパソコンを買い替えたときの設定方法についてお問い合わせください。参照有線LANを使ってインターネットに接続する場合 →「LANについて」▶「ソフト&サポートナビゲ...
  • 60 .
    46インターネットに接続する■ワイヤレスLAN機能...
    46インターネットに接続する■ワイヤレスLAN機能を確認するインターネットに接続するときは、ワイヤレスLAN機能がオンである(ワイヤレスLANランプ()が点灯または点滅している)ことを確認してください。ご購入時にはワイヤレスLAN機能はオンの状態になっています。ワイヤレスLAN機能のオン/オフの切り換えは、ワイヤレススイッチでおこないます。ワイヤレスLANランプワイヤレススイッチワイヤレスLANランプとワイヤレスLAN機能の状態ワイヤレスLANの通信状態はワイヤレスLANランプで確認できます。● 高速11n...
  • 61 .
    47インターネットに接続するインタ ネ トを始める...
    47インターネットに接続するインタ ネ トを始める■パソコンの設定をするルータとの接続を設定するためにパソコンの設定を変更してください。ここでは、ワイヤレスLANルータ(もしくはアクセスポイント)を手動で追加する方法を説明しています。ここで説明する方法以外にもワイヤレスLANアクセスポイントを自動でスキャンしてから接続する方法にも対応しています。参照ワイヤレスLANアクセスポイントをスキャンして接続する場合→「ワイヤレスLAN接続の設定」▶「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 93100140 で検索...
  • 62 .
    48インターネットに接続する「ネットワークプロファ...
    48インターネットに接続する「ネットワークプロファイルを手動で作成します」を クリックする6確認したアクセスポイントの情報を使って、接続するネットワークの情報を入力し、「次へ」をクリックする7❶ 確認したネットワーク名(SSID)を入力する❷ 確認したセキュリティと暗号化の種類を選ぶ❸ 確認したセキュリティキーを入力する❺❹ をクリックしてにする重要ワイヤレスLANはセキュリティの対策をしっかりしないと外部からネットワークに入られて無断で利用され、情報を読まれてしまう危険があります。ワイヤレスLA...
  • 63 .
    49インターネットに接続するインタ ネ トを始める...
    49インターネットに接続するインタ ネ トを始める参照ワイヤレスLANのセキュリティについて→「ワイヤレスLANのセキュリティに関するご注意」▶「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 93100120 で検索「閉じる」をクリックする8ワイヤレスLANが接続され、デスクトップ画面右下の通知領域にが表示されます。「ネットワークの場所の設定」の画面が表示された場合は、画面の説明を読んで設定してください。これでインターネットに接続するための設定は終わりです。タスクバーの(Internet Explorer)アイ...
  • 64 .
    50Offi ce 2010モデルをご購入いただいた...
    50Offi ce 2010モデルをご購入いただいたお客様へOffice 2010モデルをご購入いただいたお客様へ参考ここでは、Office 2010モデルに搭載されている「Office Home & Business 2010」または「Office Personal 2010」を「Microsoft Office 2010」として説明しています。「Microsoft Office 2010」のソフトをはじめて起動したときに、プロダクトキー入力やライセンス認証が必要となります。■ プロダクトキーの入力について「Microsoft O...
  • 65 .
    51Offi ce 2010モデルをご購入いただいた...
    51Offi ce 2010モデルをご購入いただいたお客様へインタ ネ トを始めるライセンスの認証についてお使いのパソコンがインターネット接続できる状態になっていれば、プロダクトキーの入力後、自動でライセンス認証が実行されます。インターネット接続できない場合、「Microsoft Office 2010」のソフトをはじめて起動した日から、30日以内にインターネット経由またはMicrosoft社のライセンス認証専用窓口へ電話でライセンス認証をおこなう必要があります。ライセンス認証について、詳しくは、添付の「Mi...
  • 66 .
    52電子メールを設定する電子メールを設定する電子メ...
    52電子メールを設定する電子メールを設定する電子メールの設定のしかたについては「ソフト&サポートナビゲーター」をご覧ください。参照・ 電子メールを設定するには →「Outlook 2010の設定」(Office 2010モデルのみ) ▶「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 91065010 で検索 →「Windows Live メールの設定」 ▶「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 91065020 で検索・ メールの設定がうまくいかないときやほかのパソコンからメールのデータを移行したいとき...
  • 67 .
    53ウイルス対策をするインタ ネ トを始めるウイル...
    53ウイルス対策をするインタ ネ トを始めるウイルス対策をするウイルスなどの不正プログラムからパソコンを守るためには、定期的な対策が必要です。このパソコンにはウイルス対策ソフト「ウイルスバスター」がインストールされています。「ウイルスバスター」でウイルス対策を始めるための手順について詳しくは、「ソフト&サポートナビゲーター」をご覧ください。参照ウイルス対策を始めるための詳しい手順について→「ウイルス対策ソフトを使い始める」▶「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 91040020 で検索重要・ ご購入後...
  • 68 .
    54ウイルス対策をする● ファイアウォール機能を...
    54ウイルス対策をする● ファイアウォール機能を使うファイアウォール機能とは、外部(インターネット)からの不正侵入を防ぎ、情報の流出を防ぐ機能のことです。このパソコンでは「Windowsファイアウォール」に加え「ウイルスバスター」のファイアウォールチューナー機能を追加で使うことができます。セットアップ後には「Windowsファイアウォール」のみが有効になっています。参照→「不正アクセスの防止」▶「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 91050010 で検索「ソフト&サポートナビゲーター」ではこのほか...
  • 69 .
    55お客様登録のお願いインタ ネ トを始めるお客様...
    55お客様登録のお願いインタ ネ トを始めるお客様登録のお願い「お客様登録」とは、お名前、電話番号、パソコンの型番、製造番号、購入年月日などの情報を、121wareに登録することです。■登録のメリット1 登録料・会費無料 登録料や会費は無料です。法人のお客様としてご使用の場合も、登録をおすすめします。2 電話での「使い方相談」※ 無料で1年間、使い方の相談ができます。 NECサポート窓口(121コンタクトセンター)からお電話をさしあげる「電話サポート予約サービス」も利用可能になります。 次のURLか...
  • 71 .
    57第 4 章基本編この章では、音量の調節や消費電...
    57第 4 章基本編この章では、音量の調節や消費電力を抑える方法、メモリーカードやDVDなどのディスクをセットする方法など、この パソコンを使うときのもっとも基本的な操作を説明します。ソフト&サポートナビゲーター (画面で見るマニュアル) ..................................5 8おすすめメニュー Navi ....................................6 0パソコンのいろは4 (パソコン練習ソフト) ....6 1省電力機能 .........
  • 72 .
    58ソフト&サポートナビゲーター(画面で見るマニュ...
    58ソフト&サポートナビゲーター(画面で見るマニュアル)ソフト&サポートナビゲーター (画面で見るマニュアル)「ソフト&サポートナビゲーター」は、パソコンの詳しい使い方を知りたいときや困ったときに役立つ、画面で見るマニュアルとしての機能を持っています。また目的に合ったソフトを探して使い方を見たり、そのままインストールや起動をしたりすることができます。「ソフト&サポートナビゲーター」は次のようなときに便利です。・ Windowsの便利な使い方を知りたい。・ 目的に合ったソフトを探したり、見つけたソフトを...
  • 73 .
    59ソフト&サポートナビゲーター(画面で見るマニュ...
    59ソフト&サポートナビゲーター(画面で見るマニュアル)基本機能ソフト&サポートナビゲーターを使う知りたい項目があるときは項目を選んでクリックします。「ソフト&サポートナビゲーター」で知りたい項目が見つからないときは、キーワードを入力して「検索」をクリックします。知りたい項目が見つからないときに検索できます使いたい項目を選んでクリックします画面はモデルによって異なります。参考はじめて検索をおこなうときは、CyberSupport for NECの「使用許諾契約書」が表示されます。内容をよく読み、「同意する」...
  • 74 .
    60おすすめメニュー NaviおすすめメニューNa...
    60おすすめメニュー NaviおすすめメニューNaviこのパソコンには、パソコンの機能をやりたいことから探したり、インターネットで知りたい情報を検索したりできる「おすすめメニュー Navi」が用意されています。「おすすめメニューNavi」では、検索のほかにも、よく使うソフトをすぐに使えるように登録することや、お好みの情報をいつでも表示しておくことなどもできます。各パレットには、主に次の機能があります。操作方法など詳しくは「おすすめメニュー Navi」のヘルプをご覧ください。設定パレット「おすすめメニュー N...
  • 75 .
    61パソコンのいろは4(パソコン練習ソフト)基本機...
    61パソコンのいろは4(パソコン練習ソフト)基本機能パソコンのいろは4 (パソコン練習ソフト)「パソコンのいろは4」を使って、パソコンや Windows 7の基本操作を学ぶことができます。「パソコンのいろは4」とは初心者のかたがパソコンを学ぶためのソフトです。マウスやキーボードの使い方からホームページの見方といった「パソコンのいろは」を学ぶことができます。パソコンやWindowsの基本操作をまず覚えたいかたは、「パソコンのいろは4」で学習を始めてください。参考・ ここでは、Office 2010モデルに...
  • 76 .
    62省電力機能省電力機能このパソコンでは、操作して...
    62省電力機能省電力機能このパソコンでは、操作していない時間が続くとき、消費電力を節約するために自動的に画面を暗くするなど、省電力機能が設定されています。省電力状態の概要次の省電力状態で消費電力が節約できます。● 次の時間の経過後ディスプレイを暗くするWindows 7では、パソコンを使用しないでしばらくすると画面は自動的に暗くなります。ご購入時では、5分(バッテリのみで使用の場合は1分)に設定されています。● ディスプレイの電源を切る何も操作しない状態が続いたとき、ディスプレイの電源を自動的に切る時間が設...
  • 77 .
    63省電力機能基本機能画面が暗くなったときには省電...
    63省電力機能基本機能画面が暗くなったときには省電力機能で画面が暗くなっているときは、キーボードのキー(【Shift】など)を押してください。それでも画面が明るくならないときは、電源スイッチを軽く1回押してください。電源ランプパソコンの電源の状態は電源ランプでわかります。● 電源ランプ()と電源の状態電源ランプの状態 パソコンの状態白色に点灯 電源が入っている白色に点滅 スリープ状態オレンジ色に点灯ACアダプタを外しているときに電源が入っていて、バッテリ残量が少ないオレンジ色に点滅ACアダプタを外していると...
  • 78 .
    64音量や画面の明るさの調節音量や画面の明るさの調...
    64音量や画面の明るさの調節音量や画面の明るさの調節音量の調節パソコンの音が大きすぎたり、小さすぎたりすると感じるときは、本体前面にある音量調節つまみやキーボード、リモコンで内蔵スピーカの音量を調節することができます。● 音量調節つまみ音量調節つまみ音量調節つまみを左側にまわすと、音が小さくなります。音量調節つまみを右側にまわすと、音が大きくなります。つまみを押し込むと音声のオン/オフが切り換えられます。画面右下の通知領域にが表示されているときは音声が消え、が表示されているときは音声が聞こえます。● キーボ...
  • 79 .
    65音量や画面の明るさの調節基本機能● リモコン【...
    65音量や画面の明るさの調節基本機能● リモコン【音量】の-を押すと、音が小さくなります。【音量】の+を押すと、音が大きくなります。【消音】を押すと音声のオン/オフが切り換えられます。画面右下の通知領域にが表示されているときは音声が消え、が表示されているときは音声が聞こえます。画面の明るさの調節パソコンの画面が明るすぎたり、暗すぎたりすると感じるときは、キーボードのキーを使ってディスプレイの輝度(画面の明るさ)を調節することができます。【Fn】を押しながら【F9】を押すと、明るくなります。【Fn】を押しなが...
  • 80 .
    66文字やアイコンサイズの変更文字やアイコンサイズ...
    66文字やアイコンサイズの変更文字やアイコンサイズの変更画面の文字が小さいときなどに、文字やアイコンの大きさを変更できます。「パソらく設定」で変更する「パソらく設定」はWindowsの設定の変更をお手伝いするソフトです。 「ソフト&サポートナビゲーター」-「ソフトを探す」-「50音/英数字から選ぶ」-「パソらく設定」の「ソフトを起動」をクリックする「パソらく設定」が起動します。 「画面の表示を見やすくする」の「設定画面へ」をクリックする 好みのサイズを選んでクリックする選択されたサイズのボタン上に「○」が表...
  • 81 .
    67メモリーカード基本機能メモリーカード使用できる...
    67メモリーカード基本機能メモリーカード使用できるメモリーカードの種類このパソコンでは、次のメモリーカードを使用することができます。・ SDメモリーカード ・ メモリースティック・ SDHCメモリーカード ・ メモリースティック PRO・ SDXCメモリーカード ・ xD-ピクチャーカード参照メモリーカードやアダプタの形状、注意事項などの詳細について→「 トリプルメモリースロット」▶「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 93015100 で検索市販のアダプタが必要なメモリーカードminiS...
  • 82 .
    68メモリーカードメモリーカードをセットする メモ...
    68メモリーカードメモリーカードをセットする メモリーカードを差し込む向きを確認するメモリーカードはそれぞれ次の図の向きで差し込んでください。SDメモリーカードSDHCメモリーカードSDXCメモリーカードメモリースティックメモリースティック PROxD-ピクチャーカード重要・ メモリーカードには表面と裏面があります。またスロットへ差し込む方向が決まっています。間違った向きで無理に差し込むと、カードやスロットが破損することがあります。詳しくは、メモリーカードの説明書をご覧ください。・ メモリーカードは誤っ...
  • 83 .
    69メモリーカード基本機能 「xxxx(取り外す機...
    69メモリーカード基本機能 「xxxx(取り外す機器名)の取り出し」をクリックする「xxxxはコンピューターから安全に取り外すことができます。」というメッセージが表示されます。重要トリプルメモリースロットアクセスランプ()点灯中は、メモリーカードを絶対に取り出さないでくださ い。ドライブの故障やデータの不具合の原因になります。 メモリーカードを軽く押すメモリーカードが少し出てきます。 メモリーカードを水平に引き抜く
  • 84 .
    70ディスク(DVD/CDなど)ディスク(DVD/...
    70ディスク(DVD/CDなど)ディスク(DVD/CDなど)ディスクをセットする イジェクトボタンを押し、ディスクトレイを出すイジェクトボタンディスクトレイが少し飛び出します。重要・ CDやDVDなどの取り扱い上の注意については、添付の『安全にお使いいただくために』を参照し、あらかじめ確認してください。また、すべてのCDやDVDの動作を保証することはできません。・ ブルーレイディスクドライブモデルで使用できるブルーレイディスクも、CDやDVDと同じように扱います。・ ディスクトレイは、パソコンの電源が...
  • 85 .
    71ディスク(DVD/CDなど)基本機能ディスクを...
    71ディスク(DVD/CDなど)基本機能ディスクを取り出す イジェクトボタンを押すディスクトレイが少し飛び出します。 ディスクトレイを手で引き出す ディスクを取り出す ディスクトレイを押して、ディスクトレイをもとの位置に戻すCPRMのサポートに関する画面が表示されたらDVD/CDドライブにディスクを入れた直後に次の画面が表示された場合は、CPRMコンテンツを再生するためのデバイス鍵をダウンロードしてください。重要・ CPRMはDVDなどに採用されている著作権保護機能です。この機能を含んだデータが録画された...
  • 86 .
    72ディスク(DVD/CDなど) 「Downloa...
    72ディスク(DVD/CDなど) 「DownloadNow」をクリックして、CPRM Packをダウンロードする ソフトを終了する ダウンロードしたCPRM.exeを起動するインストールが開始されます。画面の指示にしたがい操作してください。 「Pack is successfully installed」と表示されたら、「OK」をクリックする 「Corel WinDVD」、「Corel WinDVD AVC」または「Corel WinDVD BD」を起動し、CPRMコンテンツを含むディスクをセットする 「ユ...
  • 87 .
    73ディスク(DVD/CDなど)基本機能 パソコン...
    73ディスク(DVD/CDなど)基本機能 パソコンの電源を切る 太さが1.3mm程度、まっすぐな部分の長さが45mm程度(指でつまむ部分を除く)の針金を用意する大きめのペーパークリップを伸ばして作ることができます。 非常時ディスク取り出し穴に、手順2で作った針金を差し込み、押し込むディスクトレイが少し飛び出します。 ディスクトレイを引き出し、ディスクを取り出す参照電源の切り方について▶第2章の「パソコンの電源を切る」(p.30)参考穴の位置はモデルにより異なります。
  • 88 .
    74リモコンリモコンここではリモコンの使い方につい...
    74リモコンリモコンここではリモコンの使い方について説明します。リモコン受信用ユニットを取り付けるリモコンの信号を受信するためのユニットをUSBコネクタに取り付けます。リモコン受信用ユニットを図のような向きでコネクタに差し込んでください。重要・ リモコン受信用ユニットはUSB 3.0対応コネクタ(または )には差し込まないでください。リモコンを使ってスリープ状態からの復帰ができなくなる場合があります。・ はじめてリモコン受信用ユニットを差し込んだときは再起動が必要になります。メッセージが表示されたら「今...
  • 89 .
    75リモコン基本機能リモコンの使用範囲についてリモ...
    75リモコン基本機能リモコンの使用範囲についてリモコンを使うときは、リモコン受信用ユニットから約3mの範囲で操作してください。リモコンが使えるソフトについてリモコンは、次のソフトで使うことができます。これ以外のソフトでリモコンを使用した場合には、ボタンが正しく動作しない可能性があります。・ 「Windows Media Center」参照リモコンのボタンと動作について→「リモコン」▶「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 93010130 で検索リモコンを登録しなおすリモコンが正しく動作しないときは、何...
  • 90 .
    76リモコン 「次へ」をクリックする つま楊枝の根...
    76リモコン 「次へ」をクリックする つま楊枝の根元の部分など先端に丸みのあるもので、30秒以内にリモコンのコネクトボタンを押すリモコンを操作して、正常に動作するかを確認してください。参考登録できなかった場合は手順3からやりなおしてください。
  • 91 .
    77バッテリ基本機能バッテリバッテリ充電ランプバッ...
    77バッテリ基本機能バッテリバッテリ充電ランプバッテリの充電状態はバッテリ充電ランプでわかります。● バッテリ充電ランプ()とバッテリの充電状態バッテリ充電ランプの状態バッテリの充電状態オレンジ色に点灯 バッテリ充電中オレンジ色に点滅 バッテリのエラー※消灯ACアダプタが接続されていない、充電完了、またはバッテリの残容量がないとき※ バッテリ充電時のエラー、バッテリの寿命、または劣化時にエラーとなります。バッテリパックを取り外す パソコンの電源を切る第2章の「パソコンの電源を切る」(p.30)の手順で電源を...
  • 92 .
    78バッテリ バッテリパックを取り外すバッテリパッ...
    78バッテリ バッテリパックを取り外すバッテリパックの横にあるバッテリイジェクトレバー( )を矢印の方向にずらし(①)、バッテリパックを持ち上げて取り外します(②)。バッテリイジェクトレバーバッテリパックを取り付けるバッテリパックの取り付け方法について詳しくは第1章の「バッテリパックを取り付ける」(p.17)をご覧ください。バッテリリフレッシュバッテリは、使い続けていくうちに、フル充電してもバッテリの電源のみでパソコンを使用できる時間が以前よりも短くなっていきます。このようなときは、バッテリリフレッシュをお...
  • 93 .
    79第 5 章基本編この章では、パソコンにいろいろ...
    79第 5 章基本編この章では、パソコンにいろいろな機器を取り付けるためのコネクタについてや、内部に新しい部品を取り付けたりする方法を説明します。 パソコン内部に部品を取り付けるときは、内部のほかの部品を傷つけたりしないよう、説明をよく読んでから作業してください。周辺機器を取り付ける ......................................8 0メモリ .................................................................8...
  • 94 .
    80周辺機器を取り付ける取り付ける機器 使用するコ...
    80周辺機器を取り付ける取り付ける機器 使用するコネクタプリンタ、イメージスキャナ、USBマウス、USBメモリーなどUSBコネクタ→「USBコネクタ」▶「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 93015010 で検索HDMI規格に対応し たテレビや外部ディスプレイHDMIコネクタ →「HDMIコネクタ」▶「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 93015250 で検索アナログRGBコネクタが搭載されている外部ディスプレイ外部ディスプレイ用コネクタ→「外部ディスプレイと連携させる」▶「ソフト&...
  • 95 .
    81周辺機器を取り付けるパソコンに取り付ける取り付...
    81周辺機器を取り付けるパソコンに取り付ける取り付ける機器 使用するコネクタExpressCard規格に準拠したExpressCardモジュール(アダプタや通信カードなどの機器)ExpressCardスロット→「ExpressCardスロット」▶「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 93015040 で検索Serial ATA 1.0a規 格に対応したeSATA対応機器eSATAコネクタ →「eSATAコネクタ」▶「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 93015015 で検索
  • 96 .
    82メモリメモリより大きな容量のメモリをパソコンの...
    82メモリメモリより大きな容量のメモリをパソコンの内部に取り付けることで、ソフトを同時に起動したり、大きなデータを扱う際、より高速に処理することができるようになります。メモリを増やす流れ● 増設の準備● 増設メモリ(別売)を購入● 増設メモリの取り付け● メモリが増えているか確認▶ メモリ容量を確認する(p.83)▶ メモリスロットを確認する(p.83)▶ このパソコンで使えるメモリ(p.84)▶ メモリを取り扱うときのご注意(p.84)▶ メモリを取り外す(p.85)▶ メモリを取り付ける(p.86)▶ ...
  • 97 .
    83メモリパソコンに取り付けるメモリ容量を確認する...
    83メモリパソコンに取り付けるメモリ容量を確認する次の手順でお使いのモデルのメモリ容量を確認できます。メモリをどれぐらい増やせるかの参考にしてください。 「スタート」-「コントロールパネル」-「システムとセキュリティ」-「システム」をクリックする表示された画面の「実装メモリ(RAM)」を確認してください。参考メモリ容量は実際より少なく表示される場合がありますが、故障ではありません。メモリスロットを確認する● このパソコンのメモリスロットについてこのパソコンには、メモリを差し込むスロット(コネクタ)が、2つ用...
  • 98 .
    84メモリ例:メモリを8Gバイト(最大)に増やす場...
    84メモリ例:メモリを8Gバイト(最大)に増やす場合まず、ご購入時に各スロットに取り付けられている2Gバイトのメモリ2枚を取り外して、いったんスロットを空にします。次に空になった各スロットに4Gバイトの増設メモリを取り付けます。4Gバイト(別途ご購入されたもの)4Gバイト(別途ご購入されたもの)合計8Gバイトこのパソコンで使えるメモリ次のタイプの増設メモリ(別売)をおすすめします。型 名 メモリ容量PC-AC-ME048C 4Gバイト(DDR3 SDRAM/SO-DIMM、PC3-8500タイプ)重要・ ...
  • 99 .
    85メモリパソコンに取り付けるメモリを取り外す A...
    85メモリパソコンに取り付けるメモリを取り外す ACアダプタとバッテリパックを取り外す メモリスロットのカバーを取り外す図のネジをプラスドライバーでゆるめて、メモリスロットのカバーを外します。メモリスロットのカバー参照バッテリパックの取り外し方について▶第4章の「バッテリ」(p.77)重要メモリスロットのカバーを取り外すと、ボード上の部品やハンダ付け面などがありますが、手を触れないよう注意してください。参考イラストは実際の製品と異なることがあります。 メモリスロットの両端を左右に押し広げるメモリが起き上がり...
  • 100 .
    86メモリメモリを取り付ける 「メモリを取り外す」...
    86メモリメモリを取り付ける 「メモリを取り外す」の手順1 ~ 2をおこない、メモリスロットのカバーを取り外す メモリの切り欠き部分と、メモリスロットにある突起部を合わせる突起部と切り欠きの位置はイラストと異なる場合があります。重要・ メモリの金属端子部分には手を触れないでください。接触不良など、故障の原因になります。・ メモリの表と裏が間違っている場合、差し込むことができません。間違った向きのままで無理に取り付けようとすると、メモリスロットやメモリが破損する原因になりますので注意してください。参考イラ...

この取扱説明書が関連付けられている製品

LaVie L TVモデル LL370/DS6の取扱説明書・マニュアル
LaVie L TVモデル LL370/DS6の取扱説明書・マニュアル
LaVie G タイプL GL20CS/1Nの取扱説明書・マニュアル
LaVie G タイプL GL20CS/1Nの取扱説明書・マニュアル
LaVie G タイプL GL20CR/1Nの取扱説明書・マニュアル
LaVie G タイプL GL20CR/1Nの取扱説明書・マニュアル