NEC ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全52ページ 1.26MB]
853_810602_347_a.pdf
Gizbot 2013-08-16
http://121ware.com/.../853_810602_347_a.pdf - 1.26MB
- キャッシュ
22713view
52page / 1.26MB
39使用する環境の設定と上手な使い方8. セキュリティの設定❶ セキュリティチップ ユーティリティ セキュリティチップ ユーティリティでは、電子メールの保護機能や、ファイルとフォルダの暗号化(EFS)機能、Personal Secure Drive(PSD)機能を利用できます。 本体にハードウェア的にTPM(Trusted Platform Module)と呼ばれるセキュリティチップを実装し、セキュリティチップ内で暗号化や暗号化の解除、鍵の生成をするため、強固なセキュリティ機能を持っています。 また、セキュリティチップ上に暗号キーを持つため、ハードディスク(またはSSD) を取り外して持ち出されてもデータを読みとられることはありません。 詳しくは、「VersaPro/VersaPro J 電子マニュアル」の「セキュリティチップ ユーティリティ マニュアル」をご覧ください。❷ NASCA(NEC Authentication Agent) NASCAは、指紋、FeliCa対応カード、USBメモリなど、複数の認証デバイスを使用した高度な個人認証機能を提供します。 認証を受けていない第三者が本機を使用することを防止できます。 Webサイトへのアクセスやアプリケーションの実行に必要な情報(パスワードなど)を自動的に保存、入力することができます。保存された情報は、セキュリティチップと連携することによって、安全に管理されます。 詳しくは、「アプリケーションCD-ROM/マニュアルCD-ROM」の「NASCA」フォルダの「NASCA User s Guide.pdf」をご覧ください。 また、NASCAを使用できる認証デバイスは、セレクションメニューで選択したデバイスのみです。❸ 暗号化ファイルシステム(EFS) EFS(Encrypting File System)は、Windows Vista Business、Windows XP Professionalの標準ファイルシステムであるNTFSが持つファイルやフォルダの暗号化機能です。暗号化を行ったユーザー以外、データ復号化が行えないため、高いセキュリティ効果をもたらすことが可能です。 また、「ハードディスク暗号化ユーティリティ」を使用することにより、暗号化ファイルシステムを簡単に設定することができます。 詳しくは、 『活用ガイド ソフトウェア編』の「アプリケーションの概要と削除/ 追加」の「ハードディスク暗号化ユーティリティ」をご覧ください。❹ 指紋認証機能 指紋認証機能とはパスワードの入力の代わりに、内蔵指紋センサ(ライン型)を使って指紋による認証を行うシステムです。 この機能は、「内蔵指紋センサ(ライン型)」を選択した場合のみ使用でき、NASCAと連携して、Windowsのセキュリティを強化できます。 内蔵指紋センサ(ライン型)の使用方法については、『指紋センサ(ライン型)ユーザーズガイド』をご覧ください。
参考になったと評価
39人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品