NEC  ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全188ページ 6.29MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					853_810601_803_a.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-16
					http://121ware.com/.../853_810601_803_a.pdf - 6.29MB 
 - キャッシュ 
					
						30107view
					
					188page / 6.29MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	151付 録 ・ バッテリリフレッシュ中は、液晶ディスプレイを開いたままにしてください。   ・ バッテリリフレッシュおよび診断中にACアダプタやバッテリパックを取り外すと、バッテリのリフレッシュが中止されます。  6診断結果を確認する「バッテリ状態」が「劣化」、「注意」と表示されたときにはバッテリを交換してください。BIOSセットアップユーティリティを使う場合 1パソコンの電源を切る通常、パソコンを使っていないときも、パソコンはスリープ状態になっています。一度、Windowsを起動してから、「電源を切る(シャットダウンする)」(42ページ)の手順で電源を切ってください。 2バッテリリフレッシュをおこないたいバッテリパックをパソコンに取り付ける取り付けられているバッテリをバッテリリフレッシュする場合は、そのまま手順3に進みます。バッテリパックの取り付け方については「バッテリパック を取り付ける」(6ページ)をご覧ください。 3パソコンにACアダプタを接続し、電源コードをコンセントに差し込むバッテリ充電ランプ( )が点滅している場合は、一度ACアダプタを取り外し、バッテリパックを取り付けなおしてください。 4バッテリをフル充電するバッテリがフル充電されると、バッテリ充電ランプが消灯します。 5パソコンの電源を入れ、「NEC」のロゴが表示されたら【F2】を数回押すBIOSセットアップユーティリティのメイン画面が表示されます。  BIOSセットアップユーティリティが表示されないときは、電源を入れなおして、【F2】を押す間隔を変えてください。 6電源コードのプラグをコンセントから抜き、ACアダプタをパソコンから取り外す 7【→】を押して「終了」を選び、【↓】を押して「バッテリリフレッシュ」を選んでから【Enter】を押す11
 
	
		
			参考になったと評価
  
39人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品