NEC  ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全116ページ 43.41MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					853_810601_769_a.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-16
					http://121ware.com/.../853_810601_769_a.pdf - 43.41MB 
 - キャッシュ
						31857view
					
					116page / 43.41MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	59プリンタを使えば 何倍も楽しい﹁チラシができた﹂﹁ハガキができた﹂﹁さて 印刷しよう﹂ でもそのためには プリンタが必要です プリンタがあれば ワ プロ 年賀状ソフト 表計算ソフトなどの印刷機能を使えるようになります  パソコンにプリンタをつなぐと 自分で作 た書類やインタ ネ トのホ ムペ ジを印刷することができます  プリンタにはさまざまな種類がありますが 現在 も とも普及しているのはインクジ  ト方式の製品です パソコンシ  プへ行けば 数万円で十分な性能の製品を購入できます  印刷できる用紙も 機種によ て 普通の紙だけでなく シ ルやCD DVDに印刷できるもの アイロンプリント用の印刷ができるもの 透明なシ トに印刷できるものなどがあります  また スキ ナ︵写真などをパソコンに読み込む周辺機器︶やカラ コピ がい し にな た複合機もあります  一般にプリンタはUSBケ ブルを使 てパソコン本体と接続します  付属のCD-ROMからドライバソフトとユ テ リテ  ソフトをインスト ルすれば 用意は完了です 機器の接続とソフトのインスト ルの順番はプリンタによ て違うので マニ アルにしたが てください  実際に印刷するには ソフトの﹁フ イル﹂メニ  で﹁印刷﹂や﹁プリント﹂という項目をクリ クします  気を付けたいのは 印刷のプレビ  ︵実際に印刷する前に どのように印刷されるかを画面に表示すること︶機能があるときは プレビ  で確認することと ソフトで設定した用紙サイズと同じサイズの紙をプリンタにセ トすることです ワード2007の印刷プレビュー画面。余白や用紙のサイズなどもここで指定できる用紙サイズの設定には注意しよう印刷のプレビュー
 
	
		
			参考になったと評価
   39人が参考になったと評価しています。
39人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品