シャープ スマートフォンの取扱説明書・マニュアル [全324ページ 16.26MB]
is17sh_torisetsu_shousai.pdf
Gizbot 2013-08-16
http://www.au.kddi.com/.../is17sh_torisetsu_shousai.pdf - 16.26MB
- キャッシュ
35671view
324page / 16.26MB
238is17sh_16.fm[238/250]デ-タ通信A ホーム画面→[アプリ]→[設定]→[Wi-Fi]→[ネットワークを追加]B ネットワークSSIDを入力→セキュリティを選択■セキュリティを「なし」に設定した場合C [保存]■セキュリティを「WEP」「WPA/WPA2 PSK」 に設定した場合C パスワードを入力→[保存]「パスワードを表示する」を有効にすると、入力中のパスワードを表示できます。■セキュリティを「802.1x EAP」に設定した場合C 必要な項目を設定/入力→[保存]本製品と赤外線通信機能を持つ相手側の機器との間でデータを送受信できます。また、本製品は高速赤外線通信方式であるIrSimpleTM規格に対応しています。IrSimpleTM規格に対応した携帯電話同士またはプリンターなどに大容量のデータを素早く転送できます。赤外線の通信距離は20cm以内でご利用ください。また、データの送受信が終わるまで、赤外線ポート部分を、相手側の赤外線ポート部分に向けたまま動かさないでください。赤外線通信を行うには、送る側と受ける側がそれぞれ準備する必要があります。受ける側が受信状態になっていることを確認してから送信してください。memo◎アクセスポイントを登録する場合は、アクセスポイント機器(無線LAN(Wi-Fi(R))親機)側の取扱説明書や設定をご確認ください。アクセスポイントを手動で登録するmemo◎手動でアクセスポイントを登録する場合は、あらかじめアクセスポイント機器(無線LAN(Wi-Fi(R))親機)のネットワークSSIDや認証方式などをご確認ください。赤外線通信赤外線の利用についてmemo◎赤外線通信中に指などで赤外線ポートをおおわないようにしてください。赤外線ポート20cm以内is17sh.book 238 ページ 2012年7月6日 金曜日 午後2時18分
参考になったと評価
44人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品