シャープ ブルーレイ・DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全276ページ 16.44MB]
dvac75-72_mn.pdf
Gizbot 2013-08-16
http://www.sharp.co.jp/.../dvac75-72_mn.pdf - 16.44MB
- キャッシュ
39841view
276page / 16.44MB
199リモコンを本体に向けてリモコンふた内の を押しつづけます» 本体表示部が次のように変わります。リモコン番号と同じ番号が本体側に設定されます。例:本体リモコン番号が1から3に変わったとき»設定されたら を離してください。6リモコン番号 3本体リモコン番号 3(RC:3) 本体側の「本体リモコン番号」と リモコン番号が合いました。 これで操作が行えます。 ご注意 「つづいて本体側の設定をします」の手順6で本体表示部のリモコン番号表示が点滅しないのに操作できない場合は、以下のことを確認してください。・テレビ/レコーダー切換スイッチが「レコーダー」側になっていますか?・ 乾電池が正しくセットされていますか?・乾電池が古く寿命がきていませんか?新しい乾電池と交換してください。・本体のリモコン受光部前に障害物がありませんか?・他の機種のリモコンを使っていませんか?お知らせ ・番組表データ取得中など、本機の電源「切」時にも本体内部の電源が入る場合があります。その間は本体リモコン番号の設定ができませんので、ご注意ください。設定は、地上デジタル放送のデータ取得中は電源が切れるまで(約40分)待つか、「番組表取得設定」(219ページ)を「しない」にしてから行ってください。・「設定リセット」(148ページ)または「個人情報初期化」 (148ページ)を行うと、本体側のリモコン番号が「本体リモコン番号:1」に戻ります。リモコン番号を設定する本体表示部 約2秒後 はじめに、「RC:1」表示が早く点滅 約3秒後 本体のリモコン番号がゆっくり点滅 新しく設定した本体のリモコン番号が点灯 ① ② ③ リモコン受光部 つづいて本体側の設定をします押す を押し、本体の電源が入るかどうかを確認します7押す 電源ランプが緑点灯 »本体側に設定されているリモコン番号が本体表示部に点滅表示されます。例)リモコン側のリモコン番号を「3」に設定し、本体側のリモコン番号が「1」のとき本体側とリモコン側でリモコン番号が違っているときは「つづいて本体側の設定をします」の手順6を再度行ってください。上記のリモコン番号の設定が終わったら、地上デジタル放送の「番組表取得設定」(219ページ)を「する」に戻します。(ふた内)本体表示部 リモコン側の リモコン番号「3」 196-199_dvac75.p65 07.11.13, 18:06 Page 199 Adobe PageMaker 6.5J/PPC
参考になったと評価
126人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品