Lenovo ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全192ページ 4.49MB]
l430_l530_ug_ja.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://download.lenovo.com/.../l430_l530_ug_ja.pdf - 4.49MB
- キャッシュ
43088view
192page / 4.49MB
付録 BWEEE お よ び リ サ イ ク ル に つ い てLenovo では、情報技術機器の所有者に、機器が必要でなくなったときに責任を持って機器のリサイクルを行うことをお勧めしています。また、機器の所有者による IT 製品のリサイクルを支援するため、さまざまなプログラムとサービスを提供しています。製品のリサイクルについては、次の Lenovo Web サイトを参照してください。http://www.lenovo.com/social_responsibility/us/en/重 要 な WEEE 情 報Lenovo 製品の WEEE マークは WEEE (廃電気電子機器) および e-Waste (電気電子機器廃棄物) 規制国に適用されます (例えば、欧州指令 2002/96/EC、2011 年、インドの E-Waste 管理と取り扱い規則)。機器には、廃電気電子機器 (WEEE) に関する現地国の規制に従ってラベルが貼付されています。これらの規制は、各地域内で適用される中古機器の回収とリサイクルの骨子を定めています。このラベルはさまざまな製品に貼付され、使用済みの製品を廃棄するのではなく、所定の共同システムに回収して再生する必要があることを示しています。マークが付いている電気/電子機器 (EEE) の使用者は、使用済みの電気・電子機器を地方自治体の無分別ゴミとして廃棄してはならず、機器に含まれる有害物質が環境や人体へ与える悪影響を最小限に抑えるためにお客様が利用可能な廃電気・電子機器の回収、リサイクル、あるいは再生のための回収方法を利用しなければなりません。WEEE について詳しくは、http://www.lenovo.com/recycling を参照してください。バッテリー・リサイクル情報 (日本)本機器またはモニターの回収リサイクルについて企業のお客様が、本機器が使用済みとなり廃棄される場合は、資源有効利用促進法の規定により、産業廃棄物として、地域を管轄する県知事あるいは、政令市長の許可を持った産業廃棄物処理業者に適正処理を委託する必要があります。廃棄物処理法の規定により、産業廃棄物として、地域を管轄する県知事あるいは、政令市長の許可を持った産業廃棄物処理業者に適正処理を委託する必要があります。また、弊社では資源有効利用促進法に基づき使用済みパソコンの回収および再利用・再資源化を行う『PC 回収リサイクル・サービス』を提供しています。詳細は、Lenovo の Web サイト(http://www.lenovo.com/services_warranty/jp/ja/recycle/pcrecycle/) をご参照ください。また、同法により、家庭で使用済みとなったパソコンのメーカー等による回収再資源化が 2003年 10 月 1 日よりスタートしました。このサービスは、2003 年 10 月 1 日以降に販売された家庭で使用済みになったコンピューターの場合、無料で提供されます。詳細については、Web サイトhttp://www.lenovo.com/services_warranty/jp/ja/recycle/personal/ を参照してください。重金属を含む内部部品の廃棄処理について本機器のプリント基板等には微量の重金属(鉛など)が使用されています。使用後は適切な処理を行うため、上記『本機器またはモニターの回収リサイクルについて』に従って廃棄してください。リチウム電池交換後の廃棄処理について本機器には、ボタン型のリチウム電池がシステム・ボード上に取り付けられています。この電池を交換する場合には、お買い上げいただいた販売店にお問い合わせいただくか、弊社の修理サービスをご利用くだ© Copyright Lenovo 2012165
参考になったと評価
97人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品