パナソニック ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全32ページ 4.11MB]
19mk3-oi-dfqw5264za-xptabvista-J.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../19mk3-oi-dfqw5264za-xptabvista-J.pdf - 4.11MB
- キャッシュ
22935view
32page / 4.11MB
4上手にお使いいただくためにお使いになる前に 警告異常・故障時には直ちに使用をやめる異常が起きたらすぐに電源プラグとバッテリーパックを抜く・ 破損した・内部に異物が入った・煙が出ている・異臭がする・ 異常に熱いそのまま使用すると、火災・感電の原因になります。 すぐに本機の電源を切って電源プラグを抜き、その後バッテリーパックを取り外して、販売店に修理についてご相談ください。電源プラグのほこりなどは定期的にとるプラグにほこりなどがたまると、湿気などで絶縁不良となり、火災の原因になります。電源コード・電源プラグ・ACアダプターを破損するようなことはしない傷つけたり、加工したり、熱器具に近づけたり、無理に曲げたり、ねじったり、引っ張ったり、重いものを載せたり、束ねたりしない傷んだまま使用すると、感電・ショート・火災の原因になります。 コードやプラグの修理は、販売店にご相談ください。 電源プラグを抜き、乾いた布でふいてください。長期間使用しないときは、電源プラグを抜いてください。コンセントや配線器具の定格を超える使い方や、交流100 V 以外での使用はしないたこ足配線などで定格を超えると、発熱による火災の原因になります。電源プラグは根元まで確実に挿し込む挿し込みが不完全ですと、感電や、発熱による火災の原因になります。 傷んだプラグ、ゆるんだコンセントは使用しないでください。ぬれた手で電源プラグの抜き挿しはしない感電の原因になります。改造しないまた、分解しない内部には電圧の高い部分があり、感電の原因になります。内部の端子や基板に触れたり、異物を入れたりしないでください。また、改造や分解は火災の原因にもなります。雷が鳴りはじめたら、本機やケーブルに触れない感電の原因になります。水、湿気、湯気、ほこり、油煙などの多い場所で使用する場合は、コネクターカバーをしっかりと閉じる内部に異物が入ると、火災・感電の原因になります。 内部に異物が入った場合は、すぐに電源を切って電源プラグを抜き、その後バッテリーパックを抜いて、販売店にご相談ください。ぬれ手禁止分解禁止警告高電圧に注意本機を分解・改造しない[本体に表示した事項]安全上のご注意 万一、飲み込んだと思われるときは、すぐに医師にご相談ください。SDメモリーカードは、乳幼児の手の届くところに置かない誤って飲み込むと、身体に悪影響を及ぼします。長時間直接触れて使用しない本機やACアダプターの温度の高い部分に長時間、直接触れていると、低温やけど*1の原因になります。必ずお守りください19mk3-OI_XV_J.indb 4 209/01/21 12:49:06
参考になったと評価
64人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品