東芝  ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全80ページ 1.09MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					gx1c000jg110.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-17
					http://dynabook.com/.../gx1c000jg110.pdf - 1.09MB 
 - キャッシュ 
					
						29338view
					
					80page / 1.09MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	46買 たときの状態に戻すには リカバリ 3章リカバリをはじめる前に、次の準備と確認を行ってください。■準備するもの●『セットアップガイド』(本書)●巻末のリカバリチェックシートをコピーしたもの●リカバリディスク(作成したリカバリディスクからリカバリする場合)●リカバリDVD-ROM/リカバリCD-ROM(付属しているモデルの場合)■必要なデータのバックアップをとるリカバリをすると、購入後に作成したデータやインストールしたアプリケーションなど、ハードディスクに保存していた内容は削除されて、設定が初期化されます。次のようなデータは削除されますので、可能な場合は、外部記憶メディア(CDやUSBフラッシュメモリなど)にバックアップをとってください。●ドキュメントのデータ●デスクトップに保存したデータ●インターネットエクスプローラのお気に入り●メール送受信データ●メールアドレス帳●プレインストールされているアプリケーションのデータやファイル●お客様がインストールされたアプリケーションのデータ●お客様が作成されたフォルダとファイルまた、リカバリ後も現在と同じ設定でパソコンを使いたい場合は、現在の設定を控えておいてください。ただし、ハードディスクをフォーマットしたり、システムファイルを削除した場合や、電源を入れてもシステムが起動しなくなってからでは、バックアップをとることができません。また、リカバリを行っても、ハードディスクに保存されていたデータは復元できません。バックアップは、普段から定期的に行っておくことを推奨します。■アプリケーションのセットアップ用メディアを確認する「Microsoft Office」や、購入後に追加でインストールしたアプリケーション、プリンタなどの周辺機器のドライバは、リカバリ後にインストールする必要があります。これらを再度インストールするためのメディア(CDなど)が、お手元にあることを確認してください。また、アプリケーションによっては、再度インストールするときにID番号などが必要です。あらかじめ確認してください。リカバリをはじめる前にしておくこと3リカバリとは1
 
	
		
			参考になったと評価
  
114人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品