ハイアール エアコンの取扱説明書・マニュアル [全10ページ 1.29MB]
P020130222336509620960.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://image.haier.com/.../P020130222336509620960.pdf - 1.29MB
- キャッシュ
13627view
10page / 1.29MB
6知っておいていただきたいことエアコンの運転条件次のような現象は、製品の異常や故障ではありません停電について●運転中停電した場合は、運転が停止します。『運転/停止』ボタンを押して運転を再開してください。 この場合、運転モード は「自動」自動になります。3分間保護機能●冷房運転を停止してすぐに再開しても、エアコンにむりがかからないように保護装置がついています。 約3分間送風運転を続けたあと、自動的に冷房運転に切り換わります。ノンドレン機構について●このエアコンは冷房運転時のドレン(除湿)水を内部で蒸発させ機外に出さない構造になっておりますが、 特に湿度が高い場合(80%以上)にドレン水が背面ドレン排水口から機外にあふれる場合があります。■保護装置について■露(つゆ)について■霧(きり)について■ニオイについて■音について※ 左 記以外の条件で長時間運転されますと保護装置がはたらき、運転できないことがあります。※冷房、ドライ運転の場合、部屋の温度が低いとき熱交換器に霜が付くことがあります。また、霜を溶かすために自動的に、約3分間送風運転に切り換わることがあります。外気の温度部屋の温度部屋の湿度80%をこえた状態で長時間運転するとエアコンの表面に露が付き、滴下することがあります。約21℃以上約21℃以上80%以下43℃以下32℃以下冷房運転ド ラ イ運 転●運転開始直後、および停止後に『シュルシュル』という音や、運転中に水の流れるような音がすることがあります。これらの音は冷媒が流れる音です。●運転中にエアコンから『ピシッ』という小さな音がすることがありますが、これはエアコンが冷やされ、収縮するために発生する音です。●運転中に『シャワシャワ』という水をかき上げるような音がすることがありますが、これはエアコン内部でドレン水を蒸発処理している音です。温度調節などの操作をして、冷房運転をいったん停止させたときに、保護装置がはたらきすぐに冷房運転をしないことがありますが、しばらくすると自動的に冷房運転をはじめます。部屋の湿度が連続して80%以上あるときに、長時間にわたって冷房運転していますと、冷風吹出口付近などに露がつき、落ちることがあります。冷房運転中に吹出口から霧(煙のように見える)が出たようになることがあります。これは、吹き出した冷風で部屋の空気が冷やされて霧状に見えるためで、故障ではありません。部屋のニオイ、化粧品、汗、たばこ等のニオイがエアコンに付着し、吹き出す風が臭うことがあります。5設置について取り付け場所について電気工事について エアコンに直射日光が当たるような場所には取り付けないでください。気温以上にエアコン内部温度が上昇することにより、安全装置がはたらき冷房運転を停止することがあります。また、室外側の吸い込み空気温度が高いと冷房効果が低くなります。工場・海岸・温泉地帯など、特殊な場所で使用されますと故障の原因になることがあります。詳しくは、販売店にご相談ください。プロパン、アセチレンなど、可燃性ガスが漏れるおそれのある場所には取り付けないでください。室内側は、吸入口、吹出口の近くに空気の流れをさまたげる障害物がなく、部屋全体に冷気が行き渡る場所に取り付けてください。エアコンから、テレビやラジオなどの電子機器を1m以上離してください。映像の乱れや、雑音が入ることがあります。騒音にもご配慮を取り付けにあたっては、エアコンの重量に十分耐え、騒音や振動が増大しないような場所。取エアコンの室外吹出口からの温風や騒音が、隣家の迷惑にならないような場所。エアコンを使用中に異常音がする場合などは、お買上げの販売店にご相談ください。次のところにはアース線を接続しないでください。ガス管 ⋯爆発や引火の危険性があります。水道管 ⋯プラスチックの部分があり、 アース効果がありません。避雷針・電話のアース線 ⋯落雷のときに大電流が流れ危険です 。湿気の多いところや水気のあるところで使う場合は、アースおよび漏電しゃ断器を取り付けるアース故障や漏電のとき、感電するおそれがあります。■次のような場所をお選びください。※電気工事、アース工事には資格が必要です。 詳しくは、お買上げの販売店にご相談ください。エアコンの室外吹出口の近くに物を置かないでください。●騒音増大や機能低下の原因になります。ガス管につなぐと危険です1m以上障害物エアコン
参考になったと評価
43人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品